#再掲したらフォロワーが増えるらしい
100Pの同人誌を描いたときの感想①
イラストよりもこっちの方が知名度高そう https://t.co/nAPVbSnmG2
蝶々結びさんの新譜「いつかきみが忘れても」の小話はこちら(歌詞カードの内容) https://t.co/x2Xrp2JPkt
【PAPER CIRCUS🎪再録企画】
WEB再録企画スタート!……ですが今回はサマリー記事です!PAPER CIRCUSとはどういう作品か?をはじめ
企画の内容や今後のスケジュールなどなど。
📝詳細:https://t.co/bWymgD2P4N
次のアップは【8/29(月)19:30】となります。
次回の記事では全体的な思い出話をば!
漫画、ドット、Live2D、料理やお菓子などいろいろ。
最近は声も使い始めてます。使えるものはなんでも使っちゃうよ!
📺動画はこちら https://t.co/mIgAOX4tjO
🎤お歌はこちら
https://t.co/Q1OccFbGpI
🐁🥩うちの可愛いVcharacterサウザンドもよろしく
https://t.co/J4Nk7UdGx7
イラストはベースの描き方はありますが、【自分がやりたい表現】に合わせて塗り方や線画をぐいぐい変えていくタイプの作家です(*'ω'*)
#新春私の作品広まれ祭り #茶色工房な日常
このことに関しての私の見解はこちらです👍👍
#いつかきみが忘れても https://t.co/H7l2JlSKBX
#再掲したらフォロワーが増えるらしい
100Pの同人誌を描いたときの感想②
100P本と描くときの背景や素材の話がしたいんですけど時間がにゃぁです!!!!!!!!! https://t.co/DhlIKkUxLf
【街はずれの画材屋Aperitif】
2018年に作ったコスト度外視のやりたい放題の【お高い本】シリーズの第2弾。ブックケースに三冊セットに自宅で印刷+製本。茶色工房。の代表作です。
#アットホームにオンライン
https://t.co/sJ0XB4nrkZ