こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ45号で『僕とロボコ』を読みました。
ガチゴリラ君回(アカネちゃん回)は楽しくなるなあ。
メインのガチゴリラ君と導入やオチなどでのボンドの使い方が👍
#僕とロボコ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング48号で『出禁のモグラ』を読みました。
人形と暮らす家族のお話の続き。
シリアスとギャグとホラー、適当な話と確信をつく話。
どちらかを立たせるための緩急というより、まだらに混在していて、現実はこんなんだよというのを表している印象。
この独特のカオスさが魅力。
#出禁のモグラ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング48号で『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』を読みました。
シリーズも佳境で本作を通しても最も緊迫している状況と言っても良いと思う。
川合も源さんも犯人も平静ではいられない。
本作の持ち味ではないのかもしれないが面白いです。
#ハコヅメ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ47号で『くーねるまるた ぬーぼ』を読みました。
ポルトガル風炒飯も美味そうだったけど、数代さんの作ったチャーハンむすびがかなり美味そうで、真似してみたいなあと思いました。
真似しやすい絶妙なラインをついてくるなあ😀
#くーねるまるた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング52号で『ツイステッド・シスターズ』を読みました。
今回の理華子の宣言まではある意味本編(四姉妹の共同生活)へのフリだったのね。
こんなにじっくり話を進められるのはやっぱ人気作家だからかしら、やれる人が少ないからこそ価値があるのかもしらんなあ。
#ツイステッドシスターズ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ51号で『キングダム』を読みました。
前回の桓騎と政のバチバチなやり取りも楽しかったけど、やっぱり信と政のやり取りはポジティブで前に進もうとする感じがして良いなあ。
この二人の関係性が良いんだろうなあ。
#キングダム
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ2・3号で『チ。 -地球の運動について-』を読みました。
ヨレンタさんから目的と組織を受け継いでいるシュミットと思い・感動を引き継いだドゥラカ、近そうでそうでもない対比が良きでした。
3章が次の段階に進んだ感じ、これからが楽しみだわ😀
#チ。
#地球の運動について
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ2号で『逃げ上手の若君』を読みました。
軍略が見事に決まると気持ち良いものだが、主人公の時行の方が決められる側。
まあ、逃げ上手なのである意味長所が活かせるのかしら。
瘴奸の考え方だけでなく見た目、生まれとかまで真逆なライバル感は良い。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン1号で『ダイヤのA act2』を読みました。
御幸対成宮の対決!
いやあ、見せ場作るなあ。
だいぶ楽しい😀
#ダイヤのA
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン4・5号で『吸血鬼すぐ死ぬ』を読みました。
「暗黒中小総合なんでも出版社オータム書店」のチノイケとサイコータムがメインの話。ネタ全開のキャラ同士でどうなるのかと思ったけど何とかなったw
まあ、サイコータムの方がイカれすぎているからそれに振り回されるわな。
#吸血鬼すぐ死ぬ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ4・5号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
作中でも現実でも有馬記念直前。
ディクタのツンデレも有り、オグリが領域に達するまであと少し、すでに“勝利の鼓動”は聴こえ始めている。
レース前のフリは完了、後はレースが始まるのを待つばかりだわ😀
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング11号で『ジャイアントキリング』を読みました。
ETU対鹿島戦を前にブランとアイルトン(ジーコ的な人)のやり取り。
良い具合にケンカする二人が楽しめました😀
#ジャイアントキリング