2004年に漫画家デビューして2~3年くらいは、デジカメもPCも何もなかったから、絵の資料が必要な時は現場に行ってスケッチしてた。ずーっと観察してスケッチしてるから、発見が多くて楽しかった。絵の中の「パート募集60才〜80才まで」の看板は実際にあって、面白かったので4コマ漫画にも描いた。
デビューした頃から、4コマ漫画にしてみたかったテーマ「沖縄の天水タンク※」(※雨水を貯めるためのセメントで作ったタンク)を、やっと作品にすることができました。自分が楽しくなる作品が描けると、漫画家を続けてきてよかったなぁと思います。漫画家の思考が垣間見えるネームも添付しておきます。
大好きな短編児童小説「ウチナーグチしりとりバトル」の作者:諸見里杉子さんの読者参加型コーナー「ウチナーグチしりとりバトル」が、週刊レキオでスタートするそうです。4月からの楽しみが一つ増えました。 https://t.co/uPzvWMkp2V
【講演会の話】12月7日(土)の沖縄市立図書館での90分の講演会、たくさんのウチナー4コマ漫画を紹介することができました。講演会で紹介する4コマ漫画を選定しながら、沖縄には魅力的な文化や風習や言葉がたくさんあるんだなぁと再発見することができました。画像は講演会内容を書いたメモです。続→