【フォローワーさんの作品を見に行きました】「まるっと新報まつり」が始まる前に少し時間があったので、すぐ隣のパレットくもじで沖縄県立芸術大学の作品展が開催されていたので、フォローワーさんの漆芸の作品を見に行った。美しすぎる素晴らしい作品だった。知らない世界を少し知って嬉しくなった。
作画・新里堅進「獏さんの見た夢〜詩人・山之口獏の世界」は、琉球新報で2006年5月19日から2007年12月28日まで連載された(毎週2頁全80回)。人物伝を多く書いた堅進さんですが、実際に側で見ていたような表現に毎回驚きました。【山之口獏は今年生誕120年】画像は全作品のスクラップ帳など。#新里堅進
こんな感じの「新聞4コマ漫画」を描いてます(その7)家族以外のキャラクターもいっぱい登場します。
こんな感じの「新聞4コマ漫画」を描いてます(その9)ウチナーグチがいっぱい出てくるオレオレ詐欺の4コマがおススメです。#しまくとぅばの日
以前、お年寄りの畑仕事を手伝っていたら、ポツポツと雨が降り出して「雨!雨宿りしましょう」と言ったら、先輩が「この季節の雨は「鷹のしーばい(鷹のおしっこのような雨だから)すぐ止むよ。」言われ、本当にすぐ止んで、自然と生きてきた先輩の言葉に感動したことを思い出しました。 #敬老の日
【絵コンテ完成】
第3作目「泡盛父ちゃんと家族の絵」の巻。
明日はセリフを脚本に起こして、声の収録だ。