今日は単行本内容チェック。
新刊発売は来月確定であります🏇
よろしくお願いします。
秋の予定だったけどずれちまったぜ。。
【現在配信中】博多編1~2巻に登場した菊池武房の地、菊池市の「菊池一族オンライン歴史セミナー」で一族の魅力やキャラクターなど語らせて頂いてます。歴史や作品の話なので割と喋ってる方かと(笑
お申込みは2/22までリンク先から!(無料)
(署名入り漫画パネル抽選も)
https://t.co/WnSOirT9MB
届いた🐎
フランス語版の漫画「アンゴルモア 元寇合戦記、対馬編」完結!
ロゴが金色で好きな装幀。
Arrivé 🐎
La version française du manga "Angolmois Genko Kassenki, Tsushima Edition" est terminée !
Le logo est doré et ma décoration préférée.
サ来年の大河 #逆賊の幕臣 は勘定奉行の小栗上野介(松坂桃李さん)が主人公らしいが、実は自分にも幕末モノの過去作がありましてな。
お手軽3巻完結なのでよろしければどうぞ。
財務省は何でも知っている、がテーマです(笑
【なまずランプ (1) 幕末*都市伝説】 https://t.co/l8S5wXy8Hf #Amazon
福岡の友達が筥崎宮の元寇スタンプラリーのポスター送ってくれた。
筥崎宮さんありがとうございます!
勘仲記という超有名な公卿記録によると文永の役の最中に炎上し朝廷が三日間の自粛をしているんだけど、御神体は避難してます。
兵火か自焼かまでは不明なのよね。
(アンゴルモアではどうかな?笑)
義経は対馬編でも壇ノ浦の回想で一回出てるんだけど生え際や眉毛などキャラの特徴が上にあり、兜で隠れてしまっていたので印象が違うかも。
キャラデザでその辺考えてなかった(笑
ちなみにアニメでの声は平川大輔さんです。
https://t.co/t6lzOB6V6W
物語上全くもって重要じゃないコマだけど見開きで描きたかった(笑 https://t.co/zJthpLDPst