本作の菊池勢にも西郷さんがおります。
幕末の西郷に寄せてるように見えますが
…逆です。幕末の西郷さんは先祖返りした姿なのです(笑
義経は対馬編でも壇ノ浦の回想で一回出てるんだけど生え際や眉毛などキャラの特徴が上にあり、兜で隠れてしまっていたので印象が違うかも。
キャラデザでその辺考えてなかった(笑
ちなみにアニメでの声は平川大輔さんです。
https://t.co/t6lzOB6V6W
金の茶碗に緑の抹茶入れたらそれはそれで映えるかもな、とふと。
金の茶室はどうかわからんが。
こういう漢詩もあるそうな。
「日本刀歌」 歐陽脩(北宋。11世紀前半)
昆夷道遠不復通、世伝切玉誰能窮。
宝刀近出日本国、越賈得之滄海東。
(以下略。画像は対馬の比田勝に伝わった下野次郎の太刀。)
#日本刀の日