#性癖1つ晒していいねされたら続行
絶体絶命の死地でも、まぁ自分の命だしな。死に顔はみといてやると、と言いのける関係性。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「男の子ってこういうの好きなんでしょ。」
(あきれた、なんて中古だ)
(74式改、リアクティブアーマー付き。戦死確実だ)
(ばか言え、優れた兵士は優れた兵器に勝るって言うぜ…だけど、テクノロジーだよな)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
その一方でトンチキ技術者が思い込みだけで作った兵器に振り回されるベテランたちも嫌いじゃないですよ。
無配ペーパーはファンサなのですが、どんな本でもお金はいただく、この心構えなくしてやれませぬ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ふふ、そんな艦娘たちのお話が読めるんですよw
関東より南のメロンブックス様の店舗にもあるそうなので、是非ご確認をって宣伝してみた!
https://t.co/c8JymrC6UG
ある分野に精通される方でも、別分野の事情とか内情を知らないでまま、「いっちょ噛み」な気分でツイートされると、「んっ、んん、そこからか、そこから説明しなきゃダメか」っていう気分にさせられるんだけど、これもミリ界隈あるある話なんで、うーんとは思うよね。
昨日は大層、月が赤くて、こういう時はエリア88のようにつぶやいてしまうのが、ダメなじじいなオタクなんですよ。
同人活動はワリにあわない。壁サー絵師がアレコレすんごいとかそんな話はどうでもよくて、じゃそれでもやる理由はなんだ。富永さん! 教えてくれ!
「その時の自分が楽しかった」≠「昔は良かった」
じゃないんだよね、いい作品、素敵な作品は、今だって、読者にはある。ただ自分がその読者ではなくなった、ということだけ。