今週のこち亀特別編、日暮に食い物を用意してやってやさしいですね! されてからの次コマでドア溶接してる即落ち2コマぶりで耐えられなかった
スキップとローファー4巻で憎まれ役の梨々華のことが気になったのは、芸能活動の忙しさで中学校の勉強すらわからないって泣いたからだな。吉野朔実いたいけな瞳の『天使の祝福』って話を思い出す。神様から愛されすぎた超絶美形のモデルが、神様以外からは愛してもらえない話。そういう歪さに惹かれる
ケンシロウによろしくでじんわり面白かったのは、風俗店の看板が同じ作者のBack Street Girlsだったことですかね
吉野朔実のキャリア的には比較的後記の作品になり全盛期と比べてキレが落ちる部分もあるが、ラストシーンを含め印象的な台詞の多い作品。こことか妙に忘れ難い
モチーフのひとつに現実にあった事件が採用されていてサスペンスの要素も含むが、本作品の良かったところはそこ以外かなと
#記憶の技法
砂ぼうず最終回読んだ。予想したよりは最終回らしくあった。前の巻あたりからペンタッチもだいぶ淡くか細い感じになってたし、いよいよ体力的な限界だったのかな。そんな作者はさておいて旧主人公は最後までギラギラしたまんま終わった
もも、働いてたんだ…うめの稼ぎで暮らしてるのかと勘違い
けっこう商売上手だ!
#うめともものふつうの暮らし