コウモリは寝るけんのう。こぼミクが遅れ気味なので、あたピン旧作の続き貼っておくよ。オキョウも一向に店にたどり着けなくてすみませんw それではおやすみなさい('、3[__]また夕方浮上します♪
こぼれたミルクに泣かないで 2023.10.16最新作。今も時々見かけるけど、おいらの頃にはまだ昔の駄菓子屋風情な店がありました。今の子はリュック背負ってるけど当時は肩掛けバッグだった気がします♪ 後ろ神よりΨ( ̄∇ ̄)Ψ
さて、あたしピンチ旧作の続きだよ。新作はちょっと待っててね、今はこぼミクが描きたいんだよね。せめて友結ちゃんとこのみが激突する所までは続けたい♪さあ、これが当時読者が三次元じゃない白目シェイクだと言っていたwルリカちゃんの技です(おい!)
こぼれたミルクに泣かないで 2023.10.23最新作。狩野英孝はまじで弓道の実力者です。あの二人はなんでくっつかない・・・このワードは最後まで重要♪
あたしピンチ旧作の続きを貼っておきます。これを見ると、お酒を題材に扱いながらお子様向けだったという得意性が自分でも客観視できたりw ドタバタギャグですね(;^ω^A
こぼれたミルクに泣かないで 旧作の続きです。 新作と並行して読むと現在過去未来の繋がりが理解しやすいです。まとめて読みたい人はこちら。https://t.co/kjmrShy1ju
これ以前はアマゾンで電子書籍になっています。特別会員は無料でご覧に慣れます。
こぼれたミルクに泣かないで 2023.11.1最新作。四葉のクローバーって一度見つかると近くに群生してたりします。また、五つ葉や六つ葉のクローバーもあったりして、これも同じ所に群生したりします。正直それほど珍しくはないですね( ̄∀ ̄*) 次回水泳の授業が仇となる?
コウモリは寝るよ。なんか凄い天気だし、妙に蒸すし。11月の夜なのに窓開けて網戸状態って、、狂ってる( ̄∇ ̄;)セミが鳴きそうだw それではまた夕方浮上します、おやすみなさい('、3[__]あ、また漫画見て澤田くんが怒ってる。
こぼれたミルクに泣かないで 2023.11.11最新作。今の小学校は空調が整っているのかもしれませんがおいらの時は窓全開でした♪涼しい日でも泳がされる時があったのは覚えているなあ( ̄∀ ̄*) 水の中のほうが温かい♪
こぼれたミルクに泣かないで 旧作の続きです。まとめて読みたい方はこちら
https://t.co/EmWQL8JjSB
これ以前はアマゾンで電子書籍になっています。特別会員は無料でご覧になれます。
こぼれたミルクに泣かないで 2023.11.17最新作。幸運どころか不幸を呼び込む四葉のクローバー。なんでこうなった?( ̄∇ ̄;)本当はちょっと大きめの手帳サイズだったんだけど、存在感出したくて大きくしました♪なので電子書籍の回想では手帳サイズなので、修正して改訂版出さないとね。