【漫画】新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.08 が更新されました!
ついにラオスについたリョーヤさん(と、かばんにひそんでいたぱにゃにゃん)。早速食べたラオス飯とは?!
https://t.co/xXp62zqPgZ
読者さんのお気に入りシーンを紹介!
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」より
アンナさんに会う前の連絡手段なしで不安になりながら知らない街を1人で歩くシーンが好きです。
皆さんのお気に入りのシーンもぜひ教えてください!
Amazonでのご購入はこちら
https://t.co/WQXe0mOmXN
#新米国連職員のぱにゃにゃん日記 連載1周年!
バックナンバーを紹介
【漫画】エチオピア料理ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.04
https://t.co/NozALHlCGs… https://t.co/oUgZxRM5qj
八丈島の牛乳の魅力を描いたマンガをプレゼンするため、八丈島にやってきました!(2回目)
招き猫の「おもち」が日本の美味しいものを紹介するマンガです。明日、プレゼンしてきますー!一人で乗り込んだので、ぜひ皆様の応援のコメントをいただけたら…!!😭😭
「にっぽんの宝物」プロジェクト… https://t.co/MDIuqA0sVA
【再掲】【漫画】ムーニーメンワンチャンー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.15
今回も引き続きラオス語について紹介しようと思います!
続きはこちら
https://t.co/BuCQPsUcMm
ーーーー
【世界初】現役国連職員ノンフィクションマンガ!… https://t.co/lwURERv4mK
【再掲】【漫画】国際協力の仕事に必要なスキルー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.16… https://t.co/dnIzQgFDLQ
いろいろかぶってみたい。「世界を旅する母ちゃん 3人目が生まれたよ」より、「未来的おしゃれ」
---
「世界を旅する母ちゃん 3人目が生まれたよ」を電子書
籍で発売中!
販売価格:1,200円
(Kindle unlimited登録者は無料で読むことができます)
ご購入はこちら:https://t.co/HZFj4WH0p3… https://t.co/9TmndeDfe5
幽☆遊☆白書、再読したら南野秀一仕事できる男具合が半端ないので上司説素敵だなと思ってる
ブタ、母になる #39「校長先生のお話」
https://t.co/l9mtmGlwA5
毎日平日に更新しています。
\電子書籍「世界を旅する母ちゃん、駒込で子育て」は9月頃出版予定です/
絶賛制作中です!
#ブタ母