辛いの中に、でもなんか一瞬夢中になってた!があればなんとかつづけられる気がする。楽しい!まではなかなか至らないけれど、なんか一瞬夢中になってた!はある気がする。仕事してきます、ではー
同じ扱いにしないでほしいなあ…。仕方ないか…。またがんばろうとにかく。いろいろウンチク述べて、自分は安全地帯にいるみたいな人にならないようにしようと改めて思った。今日はダメな日だ。何をやってもダメな日というのはある。これはもう仕方ない。こういう日はアルコール飲まないほうがいい。
全部の仕事が信じられないほどうまくいかず、バキバキに目が冴えて寝れない。寝ます。緊張をもっとコントロールできる人間になりたかった(過去形
漫画『あなたに聴かせたい歌があるんだ』単行本できました…惚れ惚れ。改めて読み返して、おかざきさんと今回ご一緒出来たこと、本当に光栄に思いました。3月24日全国の書店で発売されます。何卒
誹謗中傷ではない、しっかりした真っ当な批評が一番効く。真っ当だ!よし頑張ろう!て気には…ならない…。なるほど…と思いつつマットに沈んでいく感じというか。知人のデザイナーにもらった運気を良くするお香を思わず焚いた。わかりやすく弱った。さっき円山町の神社に参拝もした。また頑張ろう自分
なかなか新しい仕事のリズムをつかめないまま、日々過ぎていきます。今日はとくに何もつかめないまま一日が終わってしまいました。暑かった…。母の体調もここ最近よくなくて、気を病んでます。ただ一点、9月に出るエッセイ本「愛と忘却の日々」の帯文を今日読んで震えるほど嬉しかった。日々はつづく
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今泉監督がさっきメールでくれた「すべては時間が過ぎたら終わるから」という雑で優しい言葉と、大槻さんの「大丈夫。良いことも悪いことも長くは続かないから」という言葉を胸にがんばります。がんばるので、もう一杯だけ白ワインを飲みます。許して
本日かなりビッシリなスケジュール。ただ、どれもとても充実したものだった。どの仕事も「本当にありがとうございます」と自然と口にしたくなるレベル。全部終わってアルコールも飲めないほど疲れましたが、これはいい疲れ。週刊連載も気づいたら祝5年。一週も休まずに迎えられた。これもまたいい疲れ