しかしシルが無印には全くそんな設定無かったのに魔眼と猛毒の無差別大量破壊冥闘士だったり、バレと共にラダやんの二大側近だったりとか…
完全に自分のツクリ設定だったんだけどなぁ<コレもLC前の本から>
半休といいつつ思わぬところからシルフィード🐓総受のしぶ見つけてしまってウキウキと読み漁ってる…
この世によりによってシルばっか描いてる人自分以外にいたんだな(´;ω;`)
自作ツール、3D、AI、アクション、テンプレート。
絵的センスと技術がない分はデジタルの知識と技術でカバー٩( 'ω' )و
独自性は簡単には真似できないエフェクトで作る。
なかなかにハイテクな絵の描き方してると思います。多分。
テニプリ の一時期だけ下書きからデジタルでできた時代あったんだけどなーなんでまた描けなくなっちゃったかな??
コミスタの方がレイヤーで解像度変えられたから下書きはしやすかったよね…
ちょっとサエ亮注意
六角なのに闇深とかいう
シルたん🐓とクイーンちゃん🌸(とゴードン🐃)はつるんでるだけで愛はないから<真顔>
てか冥闘士(部下ズ)は愛情なんて理解できないバケモノなので?
擬態はしてみるけど。
一見何の役にもたたんし邪魔なだけそうなクィーンちゃんの背中の花も冥衣の可変特性による巨大な量子コンピューターで、相手を瞬時に解析演算シュミレートしてシルフィとゴードンを同調させるのがカイーナ遊撃隊トリオの戦術……まぁ捏ry
ミロさんは🌸ちゃんの性別あんま気にしてません
孫市ねぇさんとか、支援砲撃だけで明智ステージの自爆兵の群を避けきるとかアホな縛りプレイやるほどやり込んでたのよ本当は…<血涙>
ウチ虹の羽衣いっぱいやで…
は?スカートの下にロケラン隠してる女とか大正義やろ←
慶ちゃんとの関係も良かったなぁ…(*´Д`)
3の補助は慶ちゃん大正義やから…