しかしアンドーランで執り行われるシェーリン神殿主催の結婚式に参加するというのは、アスモデウスのインクィジターとしては中々に肩身が狭いな……
カソック・オヴ・ザ・クラージ買わなくて良かった。
ピリピリした空気が怖くて踏み出せなかったセバス、
細君が編み目を数え終わってからやってみた。
「今何どきだい?」
「二時でしょ」
…単に時間を…聞いただけの結果に…!!
連載時セバス
「防御力ない方が足手まといだろ! それにボクは武装したヒロインの方がタイプなんだが!?」
D&DとPathfinderを経たセバス
「鎧修練持ちファイターとウィザードのチームに、中装鎧着たアリストクラートが混じるとか足手まといに過ぎる! 移動速度が20ft/Rに落ちるだろ! 脱げ!」
最近はアーマードコアⅥもクリアして、死生観のゆるいゲームに違和感を覚えるところまで来てるからね…。
そして軽量機縛りでさんざん殺されたイグアスを、中量にアセン変更してハンドミサイルでボコボコにしたよ! と嬉々として報告するその無慈悲なる姿! 美しいぞ!w https://t.co/XSOrCERuvp
「…なに? 元傭兵が喫茶店経営だと」
https://t.co/Kdu4F78KUB https://t.co/9eJnOY10jy
今回遭遇した恐るべきクリーチャー、最近某ゴブリンスレイヤー漫画版にも登場したよく分からない何か……!
ゴブリン術者の指示するままに、かわいい熊さんたちを蹂躙(文字通り)した凶悪無比なモンスターだ!
更によく分からないのが、こいつ(とゴブリン術者)がPCだということだ!w
子供の頃は親父の庭農園(けっこう本格的)の手伝い、おっさんになってからは数年間区民農園を借りて家庭菜園をやってきた程度だけど、これはめっちゃわかる。
ただセバスのレベルだと「この質と量を量産できる農家の方々はゴルゴみたいな精度で農地に向き合ってるのか!?」ってなる。 https://t.co/e1jXL4nlyf
コレ、AKIRAとか真女神転生TRPGで覚醒条件になってたやつだ!
((((゚Д゚;))))
愚者から覚醒者になれる人材を探すのに手っ取り早いやつ!! https://t.co/i8Y4AHTDE5
「孤独のグルメ」も好きだけど同じ原作者の「荒野のグルメ」が個人的に何度も読み返す本。
「孤独」との違いは基本的に主人公お気に入りの店が舞台になるところか。女将の心遣いと季節の料理の描写がいいんだ…。
https://t.co/ZICmfU0jyO
セバスがアリスキャラだったら【ハンプティ・ダンプティ】です!
♥️思慮分別のある大人
♣️いろんな知識を持ってる
♦️理屈っぽく皮肉っぽい
♠️自信家だけどすぐ傷つく
あなたがアリスキャラだったら!
https://t.co/yHa7Ht65be