「静寂」(「蒼空の咆哮」"大日本絵画"より) https://t.co/q8S41CJJF0
使用していたペンも変わっているから線の太さもまちまち😓ちょっとセクシーなのもある😚
「ばら物語」は前半と後半でスタイルが違いすぎる😅序盤はアナログ枠線が入っているし。キャラファン向けがいいのか甲冑ファン向けがいいのかわからない。バッと出して選んで貰うのがいいかも。
ヤフーオークションに出品しました。
滝沢聖峰作 デジタル処理用コミック線原画
日本陸軍五式戦闘機
「東京物語」下巻(双葉社版)に使用(小品です)
https://t.co/TEEgqWhs4O
ヤフーオークションに出品しました。
滝沢聖峰作 デジタル処理用コミック線原画
日本陸軍四式戦闘機、一式戦闘機、日本海軍零式戦闘機
https://t.co/fFab1xQmwl
この見開きとか。既に電子版を持っている方は比較を。未読の方はよろしくお願いします。(「幻の豹」より) https://t.co/0fC0Afl1kz
ヤフーオークションに出品しました🖼️
滝沢聖峰作 デジタル処理用コミック線原画
ダグラスDC-3、フォン・ローゼン伯爵
「山賊号出撃ス」(「シャーズパイロット」大日本絵画)に使用
https://t.co/G1xVP3Pxdl
「幻の豹」kindle版だとトビラの見開きは書籍からのスキャンなのでノドの部分が切れていると思います。宣伝もかねて原稿からのスキャン画像をドウゾ(左右別スキャンを合成しました)。通常のマンガ原稿の1.2倍くらいだったと思います。 https://t.co/HiJa71ySs0