このマンガを公開するなら「プリキュア15周年」のこのタイミングしかないだろうと
「帝国海軍戦闘隊」リイド社よりアンコール発売。7月20日あたりからコンビニに並ぶようです。収録作品は旧作から描き下ろしまで。「二兎物語」
「帝国海軍戦闘隊」(リイド社)には「空母艦攻隊」の他、帝国海軍航空隊を舞台にした短編数編及び描き下ろし短編が収録されます。
この作品は左から右に読みます➡️
「神々の糧」には、ソードフィッシュからF1、例のトカゲも載ってます
「8月19日の戦争」「バトルイリュージョンシリーズ」他を収録した「蒼空の咆哮」。
未読の方は是非
「女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険」第1集から試し読みでは見られないシーンをいくつか。第5話の「ベニスに死す」は「隠し砦の三悪人」をヒントに思いついたのでした。
「マリア・マンテガッツァの冒険」第5集のために原稿整理中なので原稿の制作過程でも
①ネームとキャラの下描きと背景の指示
②完成原稿
「マリア・マンテガッツァの冒険」 第5集 10月30日発売です。
第2集試し読みはこちら〜
オマケに単行本ではモノクロだったカラーページをどうぞ?
https://t.co/plq2i0F3qa
これは、@SORAHAKU324 各務原航空宇宙博物館へ実機と拙著「飛燕独立戦闘隊」(大日本絵画)を見に行かないといけませんね。
https://t.co/H3sBOomsvJ
私の描いた菱形戦車が入っている「WHO FIGHTER」(Kindle版)もよろしく? https://t.co/b7EWMcPXXG @amazonJPさんから
というわけでいろいろ入っているので未読の方は是非
「神々の糧」 滝沢聖峰 https://t.co/gucJltIYal @amazonJPさんから
ありがたいことに「審査部独立戦闘隊」(単行本「碧の狐狼」収録)の審査部 D-9は、その模型を時々みかけます。(この画像は拾い物なので、制作者様、問題がある場合はご連絡ください)