クレナイバ山はヴィドさんのサンクチュアリ、ヴィドクロの父コウオさん(すでに他界)、後のヴィドリオ←、改めてリオンはヒロインだなと思う()
バトルに興味ない幼いラウが自分で選んだ道だったけどたくさん友達いるラント見ていいなと思ったりしつつも自分のやりたいことを探してたという。
そこで出会ったのがオルゴール店にいた色ヨルちゃんだったのよね。
今はここふわでお客さんと話すのが楽しいラウ!⭐
ハイライト!
初めは「ママ」と呼ばせるつもりだったけど「お母さん」に変えました!
自分で描いててセレスに教えられた気がする…
凄く描きたかったネラセレ🦜♥️🦆
ラウ
今まで現在のラウをいろんなキャラと絡ませていたけど幼少期の頃のラウを漫画シリーズとして描いたのは初めてでした!
クルリに近いやんちゃっぷりですが好奇心旺盛であちこち探索するのが好きなところは今も変わらなかったりします!
あのファイリングしてたのをここに出せないのは全部シャーペンで描いてるからですw
ラントの話ではホウエン御三家もう1匹ずつ居て凄いクセのある悪ガキとして描いてたりする()
うちの子で選ぶならこれらかな!
キャモジェンヨル漫画いつ再開になるかな…w
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
センジョの森ではイチカは門番やってるけど本編であるTwitter漫画ではどこで何させてようかと思うけどそういやここにヒントあったなと
チェプはどうしてるかな…どうにでもなるけどさ()