@C62UsqI6Bq73WBF タイムマシンでも入っていれば良いんですが残念ながら・・・😭
#見た人もなにか無言で格好いいパンチを貼る
剣崎は格好いい!
小学生の頃は忘れてあげてほしい
藤子不二雄先生の傑作「間引き」より。
昨今の「ジョーカー」や通り魔事件の根底にある『何か』が描かれている。
それは愛や情がなくなった世界ではないのか。
藤子不二雄先生の傑作「定年退食」より。
世界各国は、どこよりも早く限界に達すると予想されている日本の動向を注視している。
もしこのような状況に陥った場合、同様の政策が可能かどうかのシミュレーションにもなるからかもしれない。
仮面ライダーのコミックで、ショッカーがマイナンバーを使って日本国民を自在に統制しようとす計画が元々は日本政府によるもので、「恨むなら自分たちで選んだ政府を恨め」と言われたライダーがぐうの音も出なくなるんだけど、これは今の僕たちですな。