久間まさあき「滅びの魔光伝説」コロコロホラーで三本の指に入る大傑作だと思う。宇宙から降り注いだ光を浴びた人間が異常な食欲に取り憑かれてしまう。知っている人達が姿形はそのままに理性を失った爆食モンスターと化す様は恐怖しかない。昭和を感じさせない強烈なラストも印象的。 #ホラー漫画
大家「終末の惑星」人類に見捨てられた地球で生きるロボット、かぐや姫綺譚、星の滅亡等、読み応えのある本だった。いいSFは愚かな人間の鏡だよ。そして、山ごもり中に異形と遭遇する「僕らの夏と灰」はジュブナイルものかと思いきやヒヤリとするホラー。SFもホラーも好きな俺は歓喜です。 #ホラー漫画
坂口尚「生き人形」は、「メリーゴーランドに飛び乗って」に収録されている。だが、これは作者の短編集に付いてくる特典なので相当入手が困難。正直、掲載誌よりも俄然苦労した。でもその甲斐あって印刷は美しい。俺は美しいものが好きだ。
#ホラー漫画
これは、英国の名車モーガンの事故によりせむし男となってしまった青年が歪んだ愛情を育み破滅する明智五郎「黒のモーガン」。怨念劇画て。
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」本編外で紡がれる不穏なお話の異常な事態が遂に飽和したタイミングで、表紙に謎の少女ヒナちゃんが遂に登場!!この刊は特に後味悪い話が多くてよかったですね。素晴らしいホラー漫画です。
#ホラー漫画
的野アンジ「蟬潰し」ストーリーもあってないような掌編だが、蟬という怪物の恐ろしさが大爆発しており、蟬が苦手な人はショック死すると思う。作者の描く大ゴマは怪奇が溢れ出してて素晴らしい。見たい景色を見せてくれる。蟬の鳴き声とともに読んで欲しい。 #ホラー漫画
とにかく絵の怖いホラー漫画家、金風呂タロウ先生のとち狂ったホラー漫画の新作が読みたい。週刊とは言わない、月1でいいからどこかで連載してくれないかな。夏にしか会えないのは寂しすぎる。1年を通して触れるのも悍ましい漫画が読みたい。 #ホラー漫画
「2ちゃんねるの怖い話 今度は落とさないでね」一度は聞いた事のある都市伝説がホラーMお抱え作家達の手により漫画化!!原作付きですが執筆陣は本誌で大暴れしていた脂ののっている実力者ばかりで、かなり豪華な1冊に仕上がっています。表紙は伊藤潤二先生ですよ。 #ホラー漫画