サスペリアはホラー漫画誌の中でオリジナルが比較的弱めというか、読み応えのない本でありますが、時折いい読切を載せるので油断なりません。中村和史「風の声」ひょんな事から殺してしまったストーカーが風人間となり舞い戻る。皆死にます。
#ホラー漫画
有田景「地獄ハウス」事業に失敗した家族は絶望から一転、明るく前を向いて生きようと笑う!しかし常軌を逸したポジティブは狂気だ!!関よしみ「マッドハウス」みたいな生理的不快さはなく、あっけらかんと狂気が蔓延し超面白い。人が狂って死ぬ漫画に外れなしだ。 #ホラー漫画
高橋葉介「学校怪談」収録の「スイカお化け」いつまでもスイカが黙って割られると思ったら大間違いだ!!浜辺は弱肉強食!!弱い者が割られるのだ!!逆スイカ割りに平和ボケした海水浴客が震える!!割られたくないなら、割られる前に割れ!! #ホラー漫画
文野紋「感受点」本当に厭な作品でお薦めです。アンソロジーなのが凄いんですよね。読み進めると、話と話が繋がるたびに力を増して厭な話に成長していく。単行本一冊で楽しめるいいホラーです。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」が記念すべき二桁10巻にして終わってしまった!すべてを語り尽くした大円団!!素晴らしい幕引きでした。マジで怪談を百話語ったのが凄すぎる。目頭を熱くさせる話から背筋が凍り付く話まで多様なホラーを見せてくれました。歴史に残る本当にいい作品。
#ホラー漫画
日野日出志「女の箱」箱集めが好きな女をヒモ男が捨てるとき、パンドラの箱の蓋が開く!!途中から2色になったと思ったら見せ場はなんとフルカラーで大迫力だった。粗筋はよくあるメンヘラ大爆発なのだが、完成度と狂気が桁違いでかなり面白い。久々にいいホラー漫画を読んだ。 #ホラー漫画
バタリアンのコミカライズは、原作映画をギュッと押し潰したような内容で若干の物足りなさはあるものの、ラストに至ってはオリジナルを凌駕する切れ味で最高。BRAIN!!
#ホラー漫画
恐怖の館DX特別編集「まるごと山咲トオル 戦慄!!タコ少女総集編」てんこ盛りのズンドコホラーに混ざり特別友情寄稿として谷口トモオ「セイギノミカタ」が掲載されているが、なんと、後半が単行本と全く違う。真逆の展開で最早別作品と言ってもいい。これは必読。俺はこっちの方が好き。 #ホラー漫画
大好物であるヤキトリとラーメンを題材にした作品が収録されているため、読むと必ず腹が減る禁断のホラー単行本、呪みちる「顔ビル/真夜中のバスラーメン」を昨夜うっかり読んでしまい、腹ペコです。自分もヤキトリでこんなに感動したいです。
#ホラー漫画