今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
龍星の蹴りがサーシャの後頭部を直撃!サーシャ3度目のダウンだあっ
これにはキー坊もウキウキで、レフリーをボケレフリー呼ばわりして愚弄し出してるっスけど
ボケレフリーがガチ狼狽している表情、ナイスな表情してるっスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
ところどころ、目撃者のキー坊(と読者のマネモブ達)が知らない展開も挟みながらも
象のムーシャとの悲しい過去…を胸に立ち上がるユーリ
ユーリの足元がボヤけているのは万全じゃない事を示していて、これは良い演出なんだ
タフでガルシアを開発したアメリカの科学者ギルモア博士
明らかにサイボーグ009に登場したジョー達を改造したアイザック・ギルモア博士から名前を取っているんスけど
猿先生が自作品内で、こう言う過去の名作漫画からオマージュをするのって
結構珍しいんスよね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
どちらが本物の龍なのかを決める戦いは続く中
龍星と悪魔王子が攻撃を共に仕掛けるも、攻撃はお互いに命中の相打ちだあっ
そろそろ悪魔王子のタフを超えたタフネスも流石に限界みたいっスね
痩せ我慢する時のガルシア霊も出てこなくなったんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
猿先生の漫画「エイハブ」とはハーマン・メルヴィル作の名著「白鯨」を原作とした漫画で
“グランドジャンプむちゃ”にて2023年3月号まで連載されていたんだ
タフのキャラが鯨を例えに使う様になる
「白鯨」の異名を持つキャラが出るなど
タフにも明らかに影響を与えてるんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
龍星はキー坊との戦いを避けようとしていたあっ
しかしキー坊は、龍星の出場したいと言う本心を見抜いていたあっ
うーん、やっぱり新旧主人公対決引っ張るっスねえ
龍星のパワーアップ後の本気をキー坊にぶつける展開早く見たいんスけど
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
キー坊に連絡を取っていたスタンプは、格闘技大会に蠢く陰謀について
注意喚起を行っていたあっ
隻眼なら普通出場できひんって
そもそも聾唖のジェットがハイパー・バトルに出てたタフ世界なのに
今更そんな配慮するんスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
キー坊に深く技を決めた龍星は、「まいった」と言うか
絞めおとすの2択を迫っていたあっ
コレはキー坊大ピンチだあっ
新旧主人公対決は、このまま龍星の勝利で終わってしまうのかあっ
前回までのタフ 龍を継ぐ男
自分の人生を振り返りながら、生きる意味を持っていなかったかつての自分に思いを馳せていた龍星…
って、龍星の周りの群衆、過去の猿先生の漫画で散々使いまわされてきた
コピペ・マネモブじゃねーかえーーーーーーーーーーっ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
キー坊は龍星が前にガルシア心臓パワーで覚醒した時に
熊さん🐻を一撃で内臓レベルで解体した事を知っていたあっ
しかも懐かしキャラ、スヌーカの名前まで出してきたんだ
読者のマネモブでも、完全に忘れてたキャラなのに、猿先生よく覚えてたっスね
今週のタフ番外編 OTON
なっ…なんだあっ
この親指みたいなおばさんが「コーヒーって人生の味よね」とか、なんか良い感じの話をして場を収めたあっ
このお店のおばさん、更に手はお相撲さんみたいなんだ