昨日は、昨夜は絵茶会をしてました(白目)
お絵描きチャット、絵チャ会(白目)
これはえとぅさん@etoxu のはろいんちゃん、ブルーアーカイブのアスナ、オムスター、オムライス、ニョロモ、ゾウリムシ、
サンタのふくろをもったgirl、プクリン、2000℃のタバコ、ペニー・パーカー(白目)
透明能登戦争 という同人誌がありました(白目)
https://t.co/5FBLEGVZHH
↑ここから全話読める
真脇遺跡!
イルカの骨が大量埋葬されていて、イルカが縄文人に信仰されていたと推察される場所
イルカの追い込み漁が行われていたとされる
俺のキャラでイールカ・シーというキャラがいましたが元ネタというか発想元は真脇遺跡でした(白目)
https://t.co/WsShK5qoxh
#白星リメイク
やっと続き描けた、でも1pだけ(白目)
まだキャラ紹介のパートです(白目) https://t.co/K45V4A1CWM
#白星リメイク
昨夜の奴ですが、こないだ決めた「文字色は白字に黒縁が見やすい」というアンケート結果を無視するかのように黒字に白縁になってしまっていたので、修正しました(白目)
メディバンに保存されていた最後のフォント設定を弄らずに使えば問題ないだろうと思って描いてたら違った(白目) https://t.co/K45V4A1CWM
先日のコミティアで出した漫画にもゆうがおメルシーは出てきてましたね(白目) https://t.co/IbpwZAFDI2
これは恵方巻(白目)
群馬いちもん・金沢まいもんの恵方巻だ
スパム玉子巻
贅沢海鮮巻
黒米入り豊穣巻
七福恵巻
横面にデッキレシピが書いてある(白目) https://t.co/M7gAnM0a5z
昔の旅館とかでも古印体とか使われてましたね(白目)
私の漫画「栃木県の極み」にも古印体いっぱい出てきます(白目)
この時はメディバンペイントで古印体が使えたので(2017年の観光漫画なので情報が古い)(白目)
https://t.co/6AfOBKPc0F