飛行機も見られたが、一瞬だけチラ見して終わり(白目)
窓の反射が強すぎて強すぎた(白目)
スターバックスと蔦屋書店がある
蔦屋書店、ぴよぴーよ速報の小学生でもわかる世界史が平積みだった(白目)
ちいかわもある(白目)
『ヤーブラカ抄』
ヤーブラカとマグダラのマリアという2人のキャラクターがいるんだけど、この2人は不老不死という設定があるんだけど、なんで不死身になったのか、そして不死身になった2人が無限の時を2人で生きながらえる為にこの現世でどんなことをしてきているのかなんかを描く話
『往生』
昔描いていた往生というわけわからん4コマ漫画シリーズのリメイク
この連載は白星のあとにやってたんだけど個人的に気に入ってるシリーズなので白星リメイクが完遂できたらやりたい(白目)
https://t.co/clKfdTNPRR
往生の頃が一番センス尖ってた(白目)
殊に4コマに関しては(白目)
元々シュール4コマみたいな作風があって、それと白星連載の中で培った「キャラもの」4コマのノリとがうまい具合に噛み合ってたのが往生(白目)
俺のキャラクターたちというのはこういうノリでやっていきたいんだよね(白目) https://t.co/q2DP1BTFy6
とろとろお化けはこれ(往生)の後にやってた昇天という4コマシリーズにも出てくるけど(マリアとテレジアという2人のシスターがやってる教会を舞台にした作品)まあコンテンツの量が多いのでアレですがこいつらは気に入ってるのでまた動かしたいですね(白目)
https://t.co/C5thndTDc0
『うらじーみるのやってみようスペシャル』
うらじーみるという、俺が時々描いてる一般人が、趣味を広げる為にいろんな趣味に挑戦していく漫画
何故か一部フォロワーに熱い人気があるキャラで、空きスペースマンと同じくらい人気がある(白目)
というかきりひこさんがめちゃくちゃ描いてる(白目)
『さあ行かう一家をあげて群馬県』
観光漫画シリーズの、群馬県編(白目)
数年前からずっと描こうとして描いてなかった、茨城の漫画描いた時にいつかやるって描いたけどこれが4年前(白目)
色々観光に行ったりなんだりして培ったネタのストックは色々あるんだけど、全部情報古くなってきてる(白目)