【お知らせ6/7】新連載です。よろしくお願いいたします~🐶
#私のわんこはキスを待てない
・配信日:毎月初めの金曜日
・連載媒体 講談社tint
・分冊版が即配信されお好きなストアで読めます
・ジャンル おとな少女漫画 /オフィス /年下男性×年上女性
tint vol.15試読み👉 https://t.co/2hRm65SVfm
https://t.co/DuFLVtwfTV
愛>これは私が漫画を描くときの基本理念ですね!
人間の感情や、愛を描くことができるのは(いまのところは)人間だけなので。それを見えるかたちにするのが私の仕事だと思います。
プロットのTweetが2000を超えた…
・客観的に面白くない原因を切り分けられると、作家の萌えや書きたいことを残せますので作家も編集も健康にいいです。1枚め。
・大事なのは客観性と客観的なプレゼンです。
・実は社会は2枚めのようになっているので。
まれ~に「好きなものないんですか?」って言われる事があるけど
これについては???って感じですね。
好きなものも書いてみたいものも表明しています。
・大河的なものを描く経験が私のスキルセットに入っていない
・読者層と合っていない
この2つが重なって思いっきりスルーされることが多いだけだ
作家に好きなものを書かせてうまくいかないとき
解像度が高い質問はこうだとおもう(2枚め)
作家さんてほっといても好きなもの描く人多いじゃないですか…
だから現状は2枚めになってると思うんですよね。
彼/彼女らを挟むから、この商品は無料コンテンツより質が高いのだ。 と、作家と読者がベネフィットを感じるようになるといい感じになるんだと思います。
最近、どんな情報が情報精度が高いのかいろいろ試していて
「MANGAのJPG中のテキストはGoogle翻訳にかけられない」ということで
日本語も書き起こししています。対訳はついで程度。
オノマトペやDEEP-Furiganaが面白いと思うから
自分の英語力は残念なのですが😂恥を偲んでブログ記事に書いてます。
https://t.co/NiBivn9wPJ
クリエイターは締切に追われがちだけど
・時間は消えるので内部締切を早く設定してたおいたほうがいいとおもう
・私たちの作成しているものは正解がなくなんかしら戻りがある
・なんかしらのアラがあるのでなお第三者にレビューしてもらったほうがいい