自創作で【生産性のあるなしの話の数日後】です。(幻獣サイド)人間と幻獣の捉え方の違いと、肉の食べ比べと、希少性関係無く味同じ
【ホワイトデー漫画補足その2】
想いを伝えに行く「行き」と「帰り」…「1人」が「2人」に(進路指導室の場所で行き、帰りが分かる)
バレンタイン漫画とは違い、今回は共に友として歩んでいける事になりました
本編補足です
最後の向井の手を差し伸べシーンは冒頭辺りの谷川の姿、構図、を重ねてほぼ同じ状況にしてみました(画像は谷川(過去)→向井(今))
過去では手を助けられる側だった向井も、今は助ける側の立場に立つ様になりました
身内である燃やしさんとのカービィ4コマリレー漫画が出てきたので上げます…かなり前の漫画です…1コマずつ交代で描いてます
ホモォが流行ってた時期なのでホモォネタ多い
昔の葵はまだ同種族の人間が幻獣に殺されてると反論したりしてたり、他人の事を心配したり、異種族問題で悩んだりしたので人の心は多少あったかなと。けど幻獣と共にいたせいで影響され現在は人外臭い人間へと仕上がりました