【入荷情報】勝又進 / 桑いちご。勝又進短編集。カッパやタヌキが当たり前の様に人語を喋り、人と自然とが入り混じりながら暮らす中に見える「人」。青林工藝舎から出た『赤い雪』にも、表題作「桑いちご」は収録されていますが、本作はつげ義春・水木しげるも絶賛したとか。https://t.co/oUTs05q2K6
【入荷情報】ダーティ・松本 / エロ魂! 私説エロマンガ・エロ劇画激闘史。ロックンロール。https://t.co/GiwXEJNisM
【入荷情報】年刊誌 怪奇 第4号。北海道在住作家怪奇アンソロ。掲載作家・土田拓摩を聞き手とした鈴木翁二トークショーが非常に面白い他、『不安の種』未収録作品・中山昌亮インタビュー、とにかく液がドロドロドロドロな尾添「お水ちゃん」など、今号も新たな見所盛り沢山。https://t.co/N8ICSWqDep
【入荷情報】ホラーM 2006年6月号。電子書籍で読めるものの、うぐいす祥子(ひよどり祥子)先生の「きみの右側」を唯一紙媒体で読める雑誌。うぐいす先生のホラーMデビュー作。その他、稲垣みさお「拷問」、坐磨屋ミロ「夢知の知」など。https://t.co/piEq79qEXv
【入荷情報】水木しげる / 昭和史 全8巻帯付初版セット。出兵、片腕を無くす、漫画家として生計を立てる…。水木しげるが自分の生きてきた昭和を、同時に自分史としても描き上げる、コミック昭和史。https://t.co/ykMZ5txogn
川崎のぼる「黙祷」は戦争漫画アンソロにちょいちょい収録されてますが、何たる胸に来る絵力・漫画力。24年間欠かさず、長崎原爆の日・8/9に黙祷を捧げていた刑事の、「黙祷出来なかった日」。
【入荷情報】田亀源五郎 / 筋肉奇譚。収録作の一つ「クレタの牝牛」はギリシャ神話の翻案なのですが、ミノタウロスとテセウスの物語、ミノタウロスの正体をその様に悍しく変形させるとは、と田亀先生の奇想っぷりに驚きます。伝奇ホラーがお好きな方は是非に。https://t.co/XXqILztvB0
【入荷情報】滝沢解、片桐七郎 / 魔性の淫。男の精を吸い殺す、謎の女性・岩魚姫。彼女の魔性の魅力に取り憑かれた男は、その淫靡で残虐な足跡を追って、戻れぬ旅に出る。狂気の岩魚エロホラー。https://t.co/fw1eXjd25F
【入荷情報】視感 吉田光彦の世界 。妄念の断片が形作る、幻想的な世界観。https://t.co/ZVBAlz96ot
【入荷情報】泉昌之 / ダンドリくんスペシャル。日常生活の全てに「段取り」を持ち込む、ダンドリくんの日々。単行本全話収録でなくベスト版ですが、新録「帰ってきたダンドリくん’97」はこの本でしか読めず。https://t.co/9RrOXmrFFH