【入荷情報】清水おさむ、清水ひろ子 / 忍者家康。明治刊行『史疑』に記された「家康の出自は武家では無く、非人から産まれ出家した後破門、人買いに売られ...」という話を劇画化。いつしか出自の貴賎が挿げ替えられ、「消されてしまったのかもしれない」物語。https://t.co/yhZBBI4mcU
【入荷情報】いつきたかし / ラ・プペ。la poupee(人形)のタイトル通り、人形が受肉して性交したりする作品集。エロ劇画的彫りの深さで、人形と人間の境目を問うような、幻惑的な世界が展開されます。 https://t.co/JFkkMr9SUz
どっちかってーと、「殺すよ!」(悪役)より「殺せまい!」(主人公)の方が言い放ちたい感ある。-後藤友香『正義隊』
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞
【商品情報】江露巣主人 / 江露巣主人大全。…心なしか『鈴木先生』『古代戦士ハニワット』の武富健治に絵が似ているような気がしますが無関係ですが武富健治ファンがいずれ何処かで読んだ方が良い様な気がする様ないやでもファンだと却って読まない方がいいのかも、な奇書。https://t.co/r2NO4lQzcx
【値下げしました】古谷三敏 / 墓場の血太郎。後に『BARレモンハート』のような笑いを交えた人間ドラマを描く古谷三敏唯一の怪奇短編集。表題タイトルはパロディギャグみたいですが、外見の醜い血太郎が初めて分け合うことの出来た孤独について、乾いた雰囲気で描かれる名編。https://t.co/BtvLeIcNjy
【入荷情報】屋根裏ユウ / バナナの森。おそらく著者唯一の単行本。肉感的な描かれ方の肉体に、レディースっぽい顔が乗った、あまり類を見ない絵柄。https://t.co/4B52hGfBhF
【入荷情報】ビッグゴールドNo.4、一ノ関圭単行本未収録「美食三昧」。今でいう所のフードファイトの如く、日常的に食いまくる花魁。それは彼女の育ちが影響したものだった。「江戸時代の肉食」の特異さを実感させる名編。https://t.co/FSXKDnitkG
【入荷情報】中沢啓治 / ゴジラの息子 。ゴジラの教育的指導。https://t.co/x8gohHBwIY
【入荷情報】水野純子 / ピュア・トランス。ブレードランナーとギャートルズを合わせたような長編マンガ。https://t.co/YeKFY2iSuv
【入荷情報】滝沢解、松森正 / 人魚海域(マーメイド・ゾーン)。あらすじらしき部分に物語全部大体載ってしまってますが、それでも何が起きてるのかよく分からない。https://t.co/9kWlsThWuT
【入荷情報】曽根富美子 / 親なるもの 断崖 全2巻セット。大正から昭和初期にかけて、遊女として遊郭に売られた女性たちを描く群像劇、またそこから足抜けしたことで母となった女性とその娘について。 https://t.co/tXkOrJfm36
【入荷情報】ところはつえ / たんぽぽたん。都会から田舎へ一家で引っ越して来た女の子・たんぽぽと、周囲の環境や生き物たちと、による連続4コマコメディ。https://t.co/tToD27Qc4i