#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
ネームには棒人形しか描いてないので
たった今描いたページを下描きと比較
pixivにオリジナルバージョンの投稿を始めたので初期の頃の絵と再び向き合うことになってる・・
https://t.co/RTZhH5Pb7H
この頃「絵が古い」とよく言われて、最近はあまり言われていない✨
絵柄は変わっていないので、実は「絵が下手だ」をオブラートに包んで言われていただけなのだ💦
20241027 Sun
・アンドロギュノス/Ep2 仕上げ4Pまで
#ブラックティア100話記念
全話振り返ってみよう企画:39話
宇宙戦の回✨
TVでアポロ月着陸をリアルで見た世代なので、小学館の雑誌小学〇年生のアポロ特集などで得たSFの知識で描いてます💦
ヤマトの影響は大きいですが、ガンダムの影響は受けてないです・・😅
▶️シーズン2公開まで残り2日
革命軍の師団長会議😮
第1:サファイア(全身骨折・左眼失明)
第4:マライア(行方不明)
第7:テレア(能力消失)
第8:ワキアーク(両足切断)
・・・という状況下で残りが全員揃う💦
20241010 Thu
・アンドロギュノス/Ep2のページ分割
どんな内容にするかあれこれ試案して・・プロットほぼ決まった🤔
#漫画が読めるハッシュタグ
モンタージュゲート/Episode:008
15.完結済みの作品
ブラックティアが処女作なのでありません。完結まで後10年以上かかります💦
子供の頃にノートに鉛筆で描いてた漫画は親に捨てられて残っていませんが、こんな変身ヒーローを描いてました。顔のデザインは記憶していたので、フェイケーとグウェンジーの兵士のマスクにしました。
1回読んだだけじゃ
このシーンと呼応してることはわからないと思う💦
10.
「モーメントの血と名誉を守るための法律」=キュルンベルク法の元ネタは「ドイツ人の血と名誉を守るための法律」=ニュルンベルク法だ。
リーセントを隔離したゼットー地区とガウスビッツは、ナチがユダヤ人を迫害したゲットーとアウシュビッツ強制収容所をモデルにしているが関連は全くない。