意外と知らない他の都市のハロウィンを見に大阪へ。大都市のハロウィンでも結構ノリが違い、大阪ではアニメ系のコスプレが多かった。
[アニメ系コスプレ多め。大阪のハロウィンってどんな感じなの?] https://t.co/iVj37BO0Mg
『ピザポテト』のチーズ、もっと増えてほしい。袋のなかの全てのポテトにわんさかチーズが載っていたら最高なので、いろいろ試してみました。[ピザポテトのチーズ量を操縦する] https://t.co/m893Xl1bm3
意外と知らない他の都市のハロウィンを見に大阪へ。大都市のハロウィンでも結構ノリが違い、大阪ではアニメ系のコスプレが多かった。
[アニメ系コスプレ多め。大阪のハロウィンってどんな感じなの?] https://t.co/iVj37C5CaQ
焼き芋を一晩おいてから食べると、ねっとり系の芋はよりねっとりクリーミーに、ほっくり系の芋は味が濃く触感がぽくぽくして甘栗みたいなることを発見しましたのでお知らせします!
https://t.co/uSQ6HXFQV5
ライター井口さんがかねてからしてみたかったという「滝行」に挑戦。場所は東京の山奥です。
[東京の山奥で滝行をした] https://t.co/gAPxuVz1FT
『走れメロス』を『ナニワ金融道』風に描いておきました。
https://t.co/jEMDRbCk01
100均にキャラ弁用のカラーふりかけが売られているのをご存じでしたか。せっかくなので話題の映画より、ジョーカーを作りました。
https://t.co/7EjdgHHeb7
東京でいろんな物件に住んだことがあるライターのネッシーあやこさんが、女子寮みたいな物件ややさしかった大家さんの話を紹介します。
[住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話] https://t.co/DqMLL4bV9F
今までに住んだ物件で「これは楽しかったなぁ」「愉快だったなぁ」「おかしかったなぁ」と心に残っていること、投稿募集中です!記事は東京のはなしでしたが、投稿は全世界対象です。
https://t.co/7tVzw96QMI
粘土をこねて惑星をつくって、太陽系ネックレスに!
ちょっとした神様気分を味わえました。
[太陽系ネックレス(デジタルリマスター版)] https://t.co/KOeoP5R8eC
世田谷ボロ市であったかい靴下がたくさん売っていたと聞いて、靴下を買い集めに行きました。ウェットスーツの素材で作られてる「爆熱靴下」は、意外な履き心地で戸惑いを隠せません。
[ボロ市はあったか靴下市だ] https://t.co/8mgdax4Lhs
あったかい靴下って履いた瞬間に「ほー」みたいな声が出ますよね。ボロ市に行けばあの体験がし放題です
---
ボロ市はあったか靴下市だ https://t.co/8mgdax4Lhs #DPZ