工具自慢のコーナーです。卓上スライドマルノコ。木材が簡単に切れるので、こんなにかわいい三角形の小屋も簡単にできてしまいます!
https://t.co/SOcsgiRkHC
呉のメロンパン(お店の名前)のメロンパン(商品の名前)はラグビーボール型。ずっりし重くて中にカスタードクリームが入ってます。
https://t.co/vZi9U1SbFv
昨日公開するなり大人気の記事です!
おっとっとに着色してやろう https://t.co/LROZjBcrYr #DPZ
ハンドクリームにもプロ用があって、使ってみたら塗った後の作業のしやすさがすごいです。
https://t.co/zhUGsR3mk3 #DPZ
SDカードには何が記録されているか記載しない。昔のビデオテープのようにラベルを貼ってみたら、書く面が小さいのでいろいろ苦労したレポートです。カセットテープでおなじみの「レタリング」も挑戦しました。/SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!? https://t.co/iltv3BISQp #DPZ
かつて男性向け雑誌の広告ページによく載っていた「モザイク除去機」。当時は高価であこがれるだけでしたが、いまなら手に入れられる…。ということで、その性能を試してみました。
https://t.co/UupTdxw0nr
[街中で見かけるロゴを集めてキーボードを作ってみた] https://t.co/akqmq1rqfC 街の看板などにあるロゴのアルファベットを集めて、キーボードに貼りました。確かにキーボードは地味ですね。スペースは宇宙、*が米だったり苦労がうかがえます。 #DPZ
[高知の「かつお出汁のところてん」が美味い] https://t.co/GCF4WkntDk
高知県ではかつお出汁でところてんを食べているそうです。その魅力に取りつかれたネッシーさんのイラストがかわいすぎます。
眼科で見せられるあの「気球」が何なのか聞いてきました。気球の写真とアリゾナの道路の写真を合成した写真なんだそうです。https://t.co/K7rGXHwQcw
塩の専門店の塩力ほんとすごかったから塩好きは絶対行った方がいいと思う。
https://t.co/zwEqutx73a
焼き芋を一晩おいてから食べると、ねっとり系の芋はよりねっとりクリーミーに、ほっくり系の芋は味が濃く触感がぽくぽくして甘栗みたいなることを発見しましたのでお知らせします!
https://t.co/uSQ6HXFQV5