ボーボボ登場シーンについて
バトル漫画の主人公の初登場シーンっていろいろあって
・最初からボロボロ
・いきなりひどい目に遭ってる
・大量のキャラと一緒に現れる
とか
ボーボボの作者はそういうのちゃんと王道として取り入れて、かつギャグとして昇華させてる。
にしても このぶっ飛ばし様は流石
ビクトリーバーサスのドラゴンボールからのクイズで
悟空の父親の名前は?
っていう難易度Cの問題があるんだけど
漫画以外のメディアのせいでクソ有名だけど、漫画ではたった一コマにしか出てないのに
難易度がCなわけ無いんだよなあ…
こんなんこの状況でしか使わんだろうから
多分この場この瞬間で技名つけてるよな…
リーバッフなんて言葉が即興で出るのかこの男は
しかも相手の蹴りを拒んでるからダブルミーニングだよな
この悟飯の、背中を急に押されて咄嗟にやけっぱちになったみたいな表情めっちゃ良いな
やっぱ後ろに悟空が居ないと出来なかったと思う
キャシャリンは
初登場に「オクレ兄さん」とかいうそれだけ一生やってけるレベルの持ちネタを披露しつつもクスリ飲まなきゃマトモな人ゆえに実はあまり目立ってなくて
そのせいか後から後から野球がクソうまい、マサルのクスリでムキムキ、宇宙人に改造されるなど新要素がムリヤリ追加される感じが好き