【ゲムマへの道!/イントリーゲ 13/14】
イントリーゲの終盤戦は「結局みんな敵」という事実を突きつけてくれて盛り上がります♫
あそこにいっぱいお金流れたよね!
自分、最下位なんで!
島に流れてない色あるの、おかしくない!?おかしいよね!!
そんな言葉が飛び交うゲーム終盤はワクワクします✨
【イントリーゲ その5】
学者タイルの配置、交換のルールは説明書を読んでいた時にはピンとこなかったんですがプレイをしてみると、このルールによって賄賂の価格がおぼろげに見えてきます✨
もちろんそんな賄賂も キズナの前には、ただの紙くずになってしまうんですけど💦
参加した塗りボド。
この日のために持っていったボードゲーム。
この日のために買ったボードゲーム。
この日のためだからと言い聞かせた自分。
全てが…最高だよ(涙
#塗りボド
つづく
【王と枢機卿 その1】
ルールを間違えていた事に気づく💦
正しいルールで遊んでみたら、ため息でちゃうほどいいボードゲームでした✨
【ドデリド】
システムにもてあそばれる事が楽しいボードゲームってありますよね。
今日は、製作者の意図するままに動いてしまって、ワタワタしちゃう事が「むしろ」楽しいボードゲーム。ドデリドです♫
動画も配信しています✨
ボドゲ配信会 ドデリド https://t.co/7uRco5aI7t @YouTube
【とりあえず まわそう】
アンドロイドネットランナーのマンガが描くの楽しくってしかたない。きっと別のマンガがいいんだろうけど…楽しくってしかたない💦
【フレッシュフィッシュ その5】
道路タイルが置かれる条件は2つあるフレッシュフィッシュ✨
ややこしくないはずなのに、ややこしい。
何度も説明書を読み返しました💦
【スーパーススルスープ】
角刈書店さん[@KakugariS ]の新作 Super Susuru Soup🍜
究極のスープを作り出す職人となりつつも、作り出すべきはブーム✨
ブームがなければ仕込んだスープもゴミ同然♫
どこまで味を追求するのか、いつブームを生むのか、自分の手番まで気が気じゃないゲームでした🤗
【イニシュ】
実は積んでいなかったイニシュ 。
描いたら燃え尽きるような気がしていたイニシュ 。
ドラフト×陣取りなボードゲーム イニシュ 。
クリスマスカラーのラストに向けて今日は走ります✨
今年はイニシュ で終わりそう✨
【アブルクセン その6】
それまでのあらすじ
「アブルクセンすげーよ!」
13得点で終わるアブルクセンと20得点以上で終わるアブルクセンでは20得点以上で終わるアブルクセンの方が好きです✨
13得点をしっかり狙うプレイは舌を巻きます♪
【ロビンソン漂流記 その6】
ボードゲーム 、ロビンソン漂流記の原題は[Friday]というみたいですね✨
今日は金曜日、聖剣伝説3が近くのゲームショップに売ってなくてDL版を買うべきか1日悩み続ける金曜にボクはなりそうです🤗