3.FAとWSでキャプテンア〆リ力にハマった時からいつかこの台詞のギャグはやりたかったのでやったーーーって感じでした。
【MP.s03】新刊サンプル | 信楽わび介 #pixiv https://t.co/m498zSn2mz
4.エグゾダスの最終回後に総士ロスになって作った本で、地平線を越えた後の総士が一騎にあらためてお別れが言えたらいいなと思い描いた捏造後日談で自分で描いたものですがここのシーンの風鈴の演出が好きですテヘヘ【WEB再録】Spend My Life with You… | 信楽わび介 #pixiv https://t.co/eWln13z0fh
4の本でもう一個。エグゾ最終回で地平線の向こうへ行く直前一騎とお別れする時皆城さんが「未来へ導け」て言ったのが初めうまく呑み込めなくて考えてこういうことでいいかな!ていうのを二次創作の中で自分なりに解釈して描けたかなーと思うところ。
5.タートルズギャグ本より。このタイトルの元ネタが映画「オーロラの彼方へ」だったんですが特に誰からも突っ込まれなかったのでここに書きます。【WEB再録】ミケちゃん食いしん坊まんが | 信楽わび介 #pixiv https://t.co/itmSrkZh6S
5の本で。藤子F先生ファンとして「最高級フランスケーキ」というワードが大好きなので至高なおやつを表現するワードとして使わずにいられなかった。最高級フランスケーキ!!!!!!(上がるテンション
6.フナ一期IFエンド本。公式の最終話没ネタを参考にしました。もともとギャグ漫画専門でシリアス漫画の経験値は浅かったのですがこの本出してメリバ楽しい!!!メリバいいな!!!!てなりました。真壁さんは恐ろしい男やでえ【web再録】存在より永遠に | 信楽わび介 #pixiv https://t.co/yiGc2nE8tX
8.スワンプマン一騎が同化が進んで結晶化して砕け散ったあとに本物一騎さんがザインでやってきて「ここには誰もいない」ていう流れ。この漫画自体がスタートレックVOYのオマージュなんですがここは特にやりたかったとこでした。
【web再録】残響の欠片 | 信楽わび介 #pixiv https://t.co/JmRppDpdcs