今日は演技の指導で、ナメ込みの画を学びました。
* 誰と話しているか
* 目線がどこにいっているかわからせる
自分でも時々使ってましたが、理由もわからずやってたので、効果の意味がわかって腑に落ちました。
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(6/6)
「すべてはここから始まった」
#コルクラボマンガ専科
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(5/6)
「私が思う最高のバディ」
#コルクラボマンガ専科
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(4/6)
「たまの休日にご飯を作って食べる話」
#コルクラボマンガ専科
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(3/6)
「隔離されて24時間経つんですが」
#コルクラボマンガ専科
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(2/6)
1Pマンガ時代
#コルクラボマンガ専科
離島にやってきたメガネくんキャプテンと離島に暮らす野球の天才吉見の話(1/6)
課題で生まれ、課題を通して育っていった二人のキャラです。特に吉見は続けて描くうちに徐々にキャラが定まっていき魅力が増していきました。
描いていてすごく楽しい二人でした。
#コルクラボマンガ専科
それぞれの想いを乗せて、小さな離島に集まる若者たちの青春群像劇!!(2/2)
#すべてはここから始まった
#コルクラボマンガ専科
それぞれの想いを乗せて、小さな離島に集まる若者たちの青春群像劇!!(1/2)
#すべてはここから始まった
#コルクラボマンガ専科
ようやく、ひたすら海と空を描いていくフェーズに入りました!卒業制作前の最後の課題4ページ!今日投稿します!