#好きなロボットを1機挙げればその人の趣味が分かる
JC版 マジンガーZ
最高‼️としか言いようがない😂
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞
大衆は己の卑しい欲望を満たすことしかしないブタだっ‼️
男組
原作 雁屋 哲
作画 池上 遼一
回転寿司の一件で思い出した神竜剛次のセリフ😓
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞
カカカカ
だからおれは殺さずに食ったのさ!
#嫌われキャラ選手権
妖獣ジンメン
シレーヌとの対比は見事としか言いようがない。
#アストロ球団
アストロは「超人野球」の荒唐無稽さばかり取り上げられるのが不満。リンかけ以前少年ジャンプに女性ファンを多数呼び込んだ先駆的な功績。表紙にサブキャラクターのみが使用されたこともある。斬新だ。水垢離や陰腹等武士道ぽい表現も新鮮だった。火の玉野郎の球七も人気があった。
#TLに深刻な後ろ姿不足
梶原一騎作品は後ろ姿が印象的。
強がりながら さびしいうしろ姿…
人間の本心はうしろ姿にあらわれる…
こういうところが魅力的なんだよな。
#松本零士生誕記念日
松本零士先生は漫画界最高の大器晩成型。あの「男おいどん」が出世作なんだから。ヤマトブーム以前に戦場まんがシリーズに熱中していましたがメカニックの表現力が凄い。暴力、破壊描写は記号的にやってはダメだというメッセージを感じる。2色カラーの表現力は空前絶後でしょう😆
#石ノ森章太郎生誕祭
掲載誌のコレクションを始めてから石ノ森作品の魅力を再発見しましたね。「ここで次回へ続く…なのか!」この引きの強さ。さすが漫画の天才!
石ノ森作品は日本マンガの精神を代表し、日本文化の基底になっていると思います。本当に素晴らしい😆