ヒソカ、天空闘技場で出てきた時はゴンキルが「なんでヒソカがここに!?」ってビビったし、読者も「快楽殺人鬼がなんで!?」って思ったけど、たぶんハンタ世界でヒソカの要望を叶えられるの、天空闘技場しかないよ。そらフロアマスターになるまでやりこむよ
つーかヒソカ、「強い相手と正面から戦いたいの!」「でも集団戦はやーやーなの!」ってめちゃくちゃワガママじゃないか?
お前クラスの強者は当たり前に集団戦の重要性を知ってるから普通に徒党を組んでくるんだよ
ボノレノフ、初期メンじゃないしフェイタンに冷淡だしで、てっきり幻影旅団の設立理念は知らないものだと思ってたんだけど、今週の独白見るに知ってるっぽい??? https://t.co/WtRUuuEafe
ヒソカ、「一対一じゃないと燃えないのだ♦︎」とか言ってるけどチーム戦のドッジボールを滅茶苦茶たのしんでたのを読者は知ってるんだからなテメー!
「マイオカディア隊長は、不審者なんかじゃないぞっ!」 https://t.co/DNSxDwCDtV
「ケモノみたいな交尾……しよ?♡」の女の子にどーも見覚えがあって悩んでたんだけど、『燃えよネタツイ』の「れおな」じやん!!!
こことかワイがクラピカだったら
チョウライ「第一王子の脅威となる様な能力でない事は私が保証するよ」
ワイ「(いやいやwあなた念について何も知らないっしょw)お言葉ですが、半強制型の操作能力っていうのもありまして〜」
コベントバ「!?!?!?!?!?」
ってなりそう
そーだよね!
魔男のイチ、魔法の習得条件は「魔法の出す試練をクリアする事」の筈なのに、いつの間にか「討伐=習得」みたいな感じで話が進んでくからおかしいと思ってたんだよ!
言ってくれてよかったわ https://t.co/G23VB0g2YG
漫画版『ゆうえんち』のゴブリン春日オリジンエピソード、原作だと人気のない河原の土手だった覚醒の場所が教室になり、『観客』がいるシチュエーションになったことで、ゴブリン春日の『プロレス』へのこだわりの原点も窺えるようになったの、地味に良改変部分だと思う