最終戦の刃牙は明らかに様子がおかしい。準備を一切していない。普段着のまま、タオルを首にかけたまま戦うという暴挙。これは一見宿禰を完全に舐め腐っているようにしか見えない。だが、そうすると後の本人の発言と矛盾する
完全に「人殺し」となった宿禰と刃牙の最終戦。結果は秒殺。一撃で刃牙が勝利した。
にも関わらず刃牙は凄まじい強敵とかいうし、なんか宿禰が上から目線だし、刃牙は「その言葉救われるなァ」とかいう。リップサービスにしてはやりすぎだし意味不明だと思っていた。テーマを読み解くまでは
シリーズボスの二代目宿禰、彼は初代宿禰や蹴速と同様「人殺し」の象徴として登場する。
宿禰のファイトスタイルはかなり凄惨であり実際にバキ道初期で戦ったオリバなんかは死んでもおかしくないレベルの負傷を負わされている。力比べの為なら相手の命は顧みない闘士だ
彼らが望んだ「力比べ」はルール無用で、しかも決着は蹴速の絶命で終わってる。
初代宿禰と蹴速はそういった価値観を持ち、相手を殺すことになっても戦いを止める事ができない人間だった……という話
『バキ道』の出だしは、初代宿禰と蹴速のエピソードから始まるんだけど、比類なき強さを持った蹴速が望んだのが、「破壊しても壊れない相手」「力比べ」なんですよね
マウントセレブ金田さん115話、それまでずっとエロ売りして来た金田さんが真っ当な可愛さを見せつけてくるので脳がバグる。
やるのか……!? 金田さんで、ラブコメを……!!
チョコフォンデュの底なし沼、「意外と悪くない……かも?」みたいな空気出してるけど、ひとりだったら余裕でちいかわロストしてたデストラップやぞ
レッドヒーロー被害者の証言、いわゆる宗教系ホラーの文脈なんだけど、洗脳の過程がぶんぶんぶん殴りだから余計バグって見える。なんなのだこやつは
1番笑ったの、ここ。
必死さが完全に「身体を乗っ取った寄生存在を説得して殺戮を止めようとするいたいけなヒロイン」なんだよな
#もちづきさん
「やだ…そんなのやだあああ‼︎」の方は心の声じゃなくて実際に口に出して叫んでるのんな(そりゃ向かいの同僚も冷や汗かくわ)
#もちづきさん
輪入道「鵺の依代よ、一対一で俺と戦え」
周防先輩(だめだ焦るな…!夜島一人で戦わせちゃいけない。何とかして2人で戦うんだ)
周防先輩「!」
周防先輩「あ?何でだよ。だって夜島が殴られたら私も痛いんだぜ。これが一心同体でなくて何だっつーんだ?」
#鵺の陰陽師