昭和の日なので昭和絡みの発行物を紹介するよ。三軒…は無人舘昭和編のこれ一冊で独立した感じの総ルビ座敷童話、平行…はどんより系少女漫画だよ宜しくね。
#平成最後に自分史上一番バズってないけど自分が一番好きな絵を貼る
パスで描いた無人舘だったらこっちが有ったわ。あとこの賞味期限近い子達が今も地味に好きだ。どちらも2012年。
RTワラジ虫本二種も見本誌提出してありますんで読めますよー。殺人鬼展4補足の瑠果一三本は数が少ない為出していませんスマヌ。そっちにも入れていない瑠果一三のおまけ漫画置いておくよ。
下弦メンバーと累のお姉ちゃんと無惨様辺りをゆるゆる描いたものを本当に「集めただけ」という感じのものです。まあpixivにほとんど置いてあります。A5判24頁200円コピー本だけど自力平綴じ製本(ホチキスを使わない製本方法の)。
RTこの間のこれ描く時カーキ色をきちんと調べたら緑っぽいのではなく砂っぽいのが本来のカーキとあってちょっと混乱した。国防色も定義が違って来るのかな。
#画力ビフォーアフター
#無人舘 の最初(描き直しているけどな)と一番新しいやつ。