「若い人に「若さ」の優越感を持たせるのは大切だと思う」
(参照:益田ミリ『すーちゃん』幻冬舎文庫、P70)
#これをしたらおじさんおばさん
「生きていくって新しい明日だけじゃないんだなーって思うようになったの
思い出をくりかえし、くりかえしなぞることも
その人には大切なことだったりするから
歳をとるのはみんなはじめてでさ、
お年寄りだから平気ってわけじゃないんだよね」
(益田ミリ『わたしを支えるもの』P173)
漫画家さいとう・たかをさん死去。ご冥福をお祈りします。
「……時代を逆行させる事は、誰にも出来ない……思い出は懐かしむだけにしておく事だ……」(『ゴルゴ13』第143巻、小学館、P125)
10月14日は、アニメ『うる星やつら』の放送が開始した日(うる星やつらアニメ放送40周年)。
「漫画より楽しいことがあるものなら、ぜひ教えてほしいわね。」(高橋留美子・述、『カメントツの漫画ならず道 2』小学館、P96)
1月28日は、漫画家・石ノ森章太郎の命日。
「消費いっぽうで 物を作らないのは人間だけじゃ! 乳をだすでもなければたまごを生むでもない 力が弱くて鋤もひけないし ウサギをつかまえられるほど早くかけることもできない そのくせ動物みんなの殿さま面をしておる」(『アニマル・ファーム』P22)
「早く効率よくやることだけが上手な時間の使いかたじゃないと思うよ
時間をわすれて遊んだり
好きなことにむちゅうになるのだってりっぱな時間の使いかただよ」
(沼田晶弘監修『ちびまる子ちゃんの時間の使いかた』集英社、P154)
「生きていくって新しい明日だけじゃないんだなーって思うようになったの
思い出をくりかえし、くりかえしなぞることも
その人には大切なことだったりするから
歳をとるのはみんなはじめてでさ、
お年寄りだから平気ってわけじゃないんだよね」
(参照:益田ミリ『わたしを支えるもの』P173)
「誰それはいい人生を送っているとか、誰それの人生は単調だなどと語られるのを耳にすることがある。そんなことを言う人々は大事な点を見逃している。どんな経験も経験であり、どんな人生も人生だ。隠遁生活の一日は、戦場の一日と変わらないほど運命的でありうる。」(『ガチョウの本』P64)