悪の組織に支配されるのと、おれの会社とどこがどう違うと言えるんだよ
動かない男、考えたくない男、万田🌰
この本を読んでみてください: "銀の鬼30巻・エンジェル"(茶木 ひろみ 著)https://t.co/xLbdm0MAtm
1986年ふぶき5歳、夜の公園、土管、噴水
そこに平安時代の被衣(かずき)で女装した銀色の鬼がいる
そんなの唐突すぎて不自然、おかしいよ!ですって?
そのおかしさが妙味なんだよ
「銀の鬼」冒頭シーンを舞台劇風に茶木は描いた、フルフルと衣擦れの音を想像しながら
茶木の頭の中はいつも舞台劇
つまり十年がふぶきに愛されるのは物をくれるだけじゃなくて生活態度が優雅なんです😈
でも茶木の夢ホテル💎の食事は質素
左)マリムラ 右)トゲイラクサ
お盆の間はKindle unlimitedたくさん読んでいただいてありがとうございました💎連日グラフが伸びに伸び昨日は23,000p超えました!ご購入もたくさんありがとありがとです。十年もふぶきも超嬉しいそうです(=^ェ^=)
銀の鬼1~現在28巻→https://t.co/lu5ydoWpvV
おれはバラ半田が男の色気で迫るなら⚡
母なる男サバは草食系理性の宝石男子💎
どちらも捨てがたいんですわ茶木、捨てんでいいのですが
う~む( ̄~ ̄)いっそ二人とも主役に?
タカラヅカだったらそれはあまりヨクナイ手法かも
おれはバラ・母なる男ミックスKindle配信中https://t.co/z0Pyy5wmGj
半田が茶木作品で男の色気No.1と言うのは容姿やバラの香りのせいじゃないですよ
右画像は、おれ母ミックスからですが
半田の性格が読めるでしょう?
「もてねーよ」
半田は本当にそう思ってるのかそうじゃないのかは不明ですがこんな即答出来るのが色っぽいさ
おれはバラ1巻https://t.co/uJ1cI2GO5h
銀の鬼ランドのアイドル近松君は配信中28巻で十年さんから3億円もらったけど😈食生活は変わらない。謎のフライのり弁当トカ。今は育児中なので料理するの疲れるし、店屋物の出前は1人分じゃ悪いから...と遠慮しちゃうんです(´;ω;`)画像は銀の鬼15巻より。