穴守稲荷は『シンデレラグレイ』にも登場してましたが、イナリワンのオーナーさんが勝利祈願にいつも通っていたのだとか。
『ウマ娘シンデレラグレイ』最新回、サクラチヨノオーの半弟・サクラホクトオーがどういう扱いになるか気になってたけど、チヨノオーに寄せずに『スターブロッサム』のヨシノプリヴェール(サクラエイコウオー)みたいにしたんだなと。波の激しい戦績だったからクールキャラなのが意外だったが。
昨日一日中書いてた原稿が「深夜の馬鹿力」が始まったあたりに無事に上がってリアタイ後に爆睡。今日は同人誌の作業をしたいところだが、ちょっと息抜きに思いついたネタを(^_^;)
『スターブロッサム』がこんなヒリつく展開の似合うウマ娘マンガになるとはなあ……。
今回の騒動で思い出すのは、島本和彦先生の『燃える!!女子プロレス』。全女と島本和彦ワールドの異様なまでのマッチングもさることながらプロレス知識皆無だった先生のこんな質問に豊田真奈美が「試合を見ればわかります」と答え、結果として先生が百点満点のプロレス論にたどり着く流れが最高すぎる。
ビッグカメラからSHFiguarts『地獄楽』杠が到着。原作未見なんでスケベなくノ一お姉さんというだけで買ってしまった罰当たりですが(^_^;)
そのせいか腰のボールジョイントの受け側が少々砕けてるという不具合が。一応把持力はあるから、修理交換申し込むかは悩み中。モノ次第じゃ半年待ちだし。
ヨドバシでSHFiguartsのシャイが予約始まってたので予約完了。スピリッツ姐さんまで出るとは知らなかった…高いけど「やはり対で欲しくなったのでございます」となるのがわかりきってたからダブル予約に(^_^;)
年明けの『レザボア・ドッグス』デジタルリマスター版を見に行くのをためらってしまうようなゲンナリ情報…過去のタランティーノには関係ないことではあるのだが。 https://t.co/69UW3znFI7
YouTuberの○○が活動停止だの炎上だのというのがニュースに流れる度に画像のような気分になる(^_^;) いやYouTuberってスポーツ紙などがわざわざ記事にして報じるほどの有名人がゴロゴロいるのかと。
ゴラクコミックス新刊『埼食主義の女』購入。全23話もあったのか…このマンガでラーメンショップ122号騎西店の存在を知って何度かドライブがてら通ったなと。第一話が俺的定番な山田うどんのパンチ(モツ煮)というのもツボですわ。未読のエピソードも多いからじっくり読みます。