『ウマ娘シンデレラグレイ』最新回、サクラチヨノオーの半弟・サクラホクトオーがどういう扱いになるか気になってたけど、チヨノオーに寄せずに『スターブロッサム』のヨシノプリヴェール(サクラエイコウオー)みたいにしたんだなと。波の激しい戦績だったからクールキャラなのが意外だったが。
昨日一日中書いてた原稿が「深夜の馬鹿力」が始まったあたりに無事に上がってリアタイ後に爆睡。今日は同人誌の作業をしたいところだが、ちょっと息抜きに思いついたネタを(^_^;)
『スターブロッサム』がこんなヒリつく展開の似合うウマ娘マンガになるとはなあ……。
『らーめん再遊記』の最新回が「そうきたかー!」という面白さだったので、Kindleにてスペリオール購入。芹沢サンを象徴する名シーン「情報を食ってるんだ」が、令和の世ではどんな形に着地したかが描かれているのが興味深いですわ。
記事を読んで思い当たるなと確認したら、小林銅蟲先生が『やせましょう』で試してたGLP-1ダイエットの薬か。
使い方と食生活を気をつけないとやばい感じだがどうなるか。 https://t.co/ovPkV4h5lL
高知競馬の交流重賞・黒船賞、川田将雅&武豊ジョッキーを軸にして三連単ゲット! 3着にもっとヘンなのきたら当たりも大きかったのですが(^_^;)プラス2440円なら満足ですわ。
WOWOW番組表で『タフ』という映画を見かけて「なにっ」と見てみたら、今やすっかりウヨク議員センセイとなった三原じゅん子がショットガンぶっ放して男を殺しまくってた(^_^;) とりあえず猿渡先生とは関係無い様子。
実は映像シリーズは映画以外ちゃんと見てなかったので、いい機会だからアマゾンプライムで原典もチェック。工藤にたじろがないコミック版市川は、後のシリーズを踏まえてのアップデートな感じなんだろうかな。