『#ウマ娘シンデレラグレイ』最新回の出走者のディクタアース、モデルのディクターランドは父ディクタス・母父ノーザンテーストで、ディクタストライカーのモデル・サッカーボーイと同じで母馬はどちらもダイナ冠名…シングレだと「特別な何かを感じる」じゃなく妹か従妹みたいな扱いなんだろうかな。
しかしノマドワーカーブームの時のこれまで入ってたのには吹いた(^_^;) あの頃はここまでアレなのもいたんだろうか。
今日も帰りに『異種族レビュアーズ』原作3巻購入。ここらへんがアニメ終盤になるのかなと思ったら、2巻までっぽい?
所謂「異世界転生もの」に対するアンチテーゼな世界設定とか、ファンタジーとしてはかなりガチなんだなとアニメだけの時とはかなり印象変わるなと。もう全巻そろえるか(^_^;)
漬けダレは料理酒で濃いめに伸ばした濃縮めんつゆにおろし生姜&ニンニクを加えたもので、仕上がりもいい感じ。すっかり『めんつゆひとり飯』の自動変換機能がインストールされてしまってるなと(^_^;)
昼メシ終わったら鶏孝さんでお雑煮用の錦爽鶏買って、トンボ返りしてお仕事モードに(^_^;) 明日の昼にカメラマン仕事が入らなければ、もうちょっと余裕だったんですが…冬コミ新刊も刷り上がったようで店頭引き取りしなきゃだし、やることが…多すぎる!
デレマス7thライブの名古屋行きとかで遊ぶ時間が取れなかったFGOのセイバーウォーズ2、何とかギリギリで高難易度までクリアできた! 最後の報酬の呼符と微課金石で単発回したが…orz
マンガ喫茶で作業しつつ、一休みしてイブニング最新号をチェック。最近よく見かける「天然鯛焼き」ってなんやねんと思ってたら、こんな違いあったのか(^_^;)
雨だけどこれから越谷まで撮影仕事で移動。朝メシはローソンにてレッドブル&はみでるバーガー メンチカツ! 確かにこの値段とボリュームはコスパ良すぎですわ。
「わからんか? FGOやデレステの限定眼鏡っ子を課金で回しても引かんことによって、ウマ娘でアイネスフウジンを引く確率を高めとんのや」
そう思い込まざるえないガチャ運が続いてたが…無課金石で来たの!
応援団イベントの追い込みで疲れてるので育成は後でなの!
ヤングジャンプのアンケートは基本『シンデレラグレイ』掲載時しか出してないのだけど、今週号は読み切りの『カテナチオ』が面白かったので応援のために投票。高校サッカーで実際に戦術的ファウルを多用したら相当叩かれそうだけど、ひりつくような展開と主人公が良かったですわ。
お昼は『あたりまえのぜひたく』最新刊のレシピでナポリタンを作った。あのナポリタンの赤はケチャップじゃなくてパプリカだったのかと、トマトピューレとパプリカ買って試したら見事にナポリタンらしいナポリタンに。漫画のレシピは自分的には薄味だったので、改めてケチャップとピューレ追加したり。