人間の子が人外だらけの島で生きるお話
第2話 2011~2012 つづき
「混成の島」(1/3)
ジキは動きやすい格好が好きですがワンピ着るのも好きです。
コンセジマ
トリ族彩魚(サナ)弟の陸蹴(リッケ)
そして渡り鳥の風葉(フーバ)のお話
2012~2013くらいつづき(1/5)
風葉が島に戻ってきました。
ネズミ族の目の上のタンコブ・イヌ族のお話
Twitter用 続きです!!(1/2)
#コンセジマ
相撲ごっこで組み合うと勝てないから、転ばすことを覚えて以降、ジキはちょこっと戦えます。
作中出てこないけど多分風葉からも背負い投げを教えてもらうんだと思います
2015と2021の足払いw
コンセジマ引用の続き
https://t.co/1DIhVU7aIA
フーバが自分の翼で風を受ける姿を見てリッケは渡り鳥の血が目覚めてしまいました。
弟VS.義兄 ファイッ(1/5) https://t.co/EQ76I3oVY9
リッケの二つの血に迷う進路のお話 最終話です!
翼うを渡り鳥の物に替える事を決めたリッケは、研究所へ手続きに行きました。
イ太郎からはリッケの立場のデリケートさを説かれました。
長いよごめんね!
(1/5)
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
2013年に描いた部分
ごたいめーんは昭和が過ぎるやっちまったw
#コンセジマ
抜粋(2012)
トリ族サナは渡り鳥フーバを看病しました。
フーバは原種の鳥の名残を持ちます。(1/2) https://t.co/vX4k4KJD4U
土地神様と老猫のお話、いっぱい見て下さってありがとうございます!
同じお話の土地神様が村の住人の初恋の女性に化けるの巻 https://t.co/u8FLq3vuL2
#コンセジマ
抜粋(2013)ネズミ族の特性と結婚について(1/3)
イ太郎とエクスのデート開始です。
いまいちデートが何なのかわからないふたり。
前回は引用。 https://t.co/QevpvQEdAk