本日24時更新のウサゴク先読みは
うらるちゃんが、組長の家にお泊り?!
ウサギさんが新しい場所にお迎えされた時、
少しずつ縄張りを広げる姿はとてもほほえましくて
大好きです★良ければ是非是非!😊🐰
夜に元気になる風に見えるので夜行性とも
思われがちですが、ウサギは薄明薄暮性の
動物です。明け方と夕方辺りに活発になるそうで
イヌ、ネコ、ハムスターなんかも
これに含まれるようです😊🐰
本日ウサゴク一般公開は
ウサギさんと過ごすときに起きる
ウサホラー回です★
ちなみに僕はお風呂に入ると、お風呂にぷかぷか
チモシーが浮かぶことが多々あります
どこについていたんだ…😱
本日24時更新のウサゴク先読みは
アンゴラウサギの帝王ウーサンド様が
大暴れ!是非是非よろしくお願いします😊🐰
ウサギさんが食べる牧草には
一番刈り二番刈りなど、種類があります
一番刈りはかなり硬めのチモシーですが、
硬いので高齢だったり、ウサギさんによっては
苦手とする子も多いです。二番刈、三番刈りに
なるほどにやわらかくなり、食べやすくなるそうです😊🐰
本日更新のウサゴク一般公開は
にわか知識のバニーガールと
ガチウサギ大好き極道との対決です
既に不穏な空気ですが 楽しんで頂けたら
うれしいです~😊🐰
本日24時更新のウサゴク先読みは
車で運ばれ、公園に置いていかれた
ウサギのお話後編です。
元は野生の動物だから、自然に返せば
生きていける。実際はそんな事はなく、
ただ危険な世界に放り出されるだけです。
しっかり学び、命に優しい世界になれたらと
思います🐰
本日ウサゴク先読みは、ある日突然、車に乗せられ
公園に連れていかれた後、置き去りにされる
ウサギのお話です。ウサギは行動範囲が狭いので
見知らぬ場所に運ばれたら戻ってこれません。
悲しい事ですが実際に多くあり、僕も遭遇した事が
ある出来事を描かせていただきました
よろしくお願いします
ウサギの保護は、犬や猫とちょっと扱いが違います
ウサギさんの雑学コメディ🙇♂️🐰
ウサゴク五巻、発売中ですのでよかったら是非★