ローエンいい人すぎる…。
折角の思いで封印したホアキンをまたダニエルが蘇らせちゃうとか…ローエンが魂を差し出した意味がない。。
そして、サッチは魂を扱えるのか。片目見えないのはそれが理由なんですね。
夜がみんなを見て嬉しそうになってる間にクンは冷静に分析。
それにしても夜の「アークレプターさんたちはいないのか」が地味に可愛くて好き。
ちなみにアークレプターたちは今人質になってます。
「ザハード」のようになってはならんのだ…ってことはザハードは力の前でひれ伏してしまったんでしょう…。力で権力をつかんでますしね。
2部に真田師匠が登場したことでユハンの本当の目的が明らかに…
夜をFUGに引き込んだ張本人とも言えますね。
ちなみにレフェリスタの別荘(195話)でユハンたちの目的を察したユリ…試験の階を他に任せると言ってたので誰か送りこむのかもしれません。
王野 成(おうのなる)
ポジション 釣り師
初登場は80話(二部予告)
二部初期の主人公
見た目も能力も普通の少年。話術と逃げることには長けている。
リーダーの素質がある[クン]。
なぜかザハードの紋章が入った指輪を持っている。
ユハンの試験
総試験官ユハンが行ったテストは沢山の扉中から本物を見つけて開けること。答えは5分以内にどの扉を開けること。この試験で重要なのは「信じること」。このとき信じることができず苦戦するクンはラークの感に助けられる。
というわけで、ユラはラヘルとつかながっていました。賭けもしたし、勝負の行方がどうなるか気になりますね。
ちなみにラエルは翻訳ミスだと思います。まぁよくあることですし、もう気にしない、、ようにしたい。
そして久しぶりの梨花!
完璧に火を使いこなしてる姿がカッコいいですね!流石蓮家門!!
成長した姿を見ていると二部初期の頃が懐かしく思えます。
ホン・アークレプター
やり使い
見た目とは裏腹に、マナに対する面倒見がいい。ラーメン丸チームでは一番落ち着いている人物。
地獄列車でも安定の落ち着きと強さ。
現在階段で足止め中。