【無料公開】"学研まんがでよくわかるシリーズ"「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
2/10は #ふとんの日 ですって!
睡眠応援団のウララちゃんもお布団大事って言ってるよ!
「快眠ウララちゃん」は #浦上ふとん店 さんのwebサイトからどうぞ〜
https://t.co/bdrZclgPP4 https://t.co/aGbRkuFOSF
10/14(土)矢掛eSPORTS FESTIVAL 同人誌&グッズ即売会の席が決まった模様。
「とだ勝之・元気堂」ブースでお待ちするですよー
#矢掛に行こう https://t.co/7PbZnOr9oK https://t.co/iFdGKelNCL
今日は木曜日。
「快眠ウララちゃん」第26話折込み広告に掲載。
おばあちゃんちに遊びに来たウララちゃん。
何だか怖い顔してるけど心配事でもあるのかな?
広告入らない地域の人は #浦上ふとん店 さんのwebサイトに公開されるのをお楽しみに〜💤
https://t.co/YEEzqFe8Tp
そうか「DANDANだんく!」の連載が始まったのが93年。
27年前!
そのときにはもうエアレイドが販売されてた(すでに入手困難)わけで、そのバッシュが未だに復刻されるって凄いことだよね!
#備後女子 鞆子(ともこ)ちゃん。
今日も地元を探訪するよ。
「鞆子備後探訪プチ」第5回は金属加工!
金属の粉末から部品作るって凄いね!
そしてもっと精密に、もっと面白く、新しいものづくりに挑戦しててワクワクじゃね!
キャステムさんにご協力頂きました。
https://t.co/ShCE0OoPhy
#備後探訪
「マンガの営業を一生懸命やる」>RP
「漫画の告知に必死」>RP
思い返してみれば「ホームセンターてんこ」打ち切りのときから営業や告知に必死だったなぁ…
ネット上では2chのみなさんに助けられ、現実世界では初めて出展したのがコミケなどの同人誌即売会じゃなく「ホームセンターショウ」
それ以降
バスケのゴールはもちろん動くぞ!上に‼︎
#マンガ図書館Z DANDANだんく! (p45) [とだ 勝之]
https://t.co/ZQiNiIhFAj https://t.co/VeWn7ngj8y
バスらないと告知しちゃダメ!ってことないよね?w
どんな風にイカれた漫画か伝わり易い絵を探したけど、多分これが一番かな?ww
これを見て悪夢にうなされたコミックボンボン読者がいませんように(>人<)
「快眠ウララちゃん」今週の折込チラシはお休み💤かわりに第6話をどうぞ!
クリーニング出来るのはパパのYシャツだけじゃないよ!
#浦上ふとん店