コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxJ1yzq
↑も↓も月マガの賞の応募作ね。
重戦車というキャラはもうこのときに出てますねw
「あきら翔ぶ!!」(野球の方)や「DANDANだんく!」の原型は既に出来上がってますねw
今のみんなの絵の巧さを見ると「こんな絵でよくデビューさせてもらえたなぁ」とつくづく思いますw
1988年(デビューも同年)
見えない隣席の人がタチウオ釣りの話してる。
「指7本やべぇ!」
タチウオ釣りの漫画はこちらでご購入できますw
→ https://t.co/MpvjrQaHVY
クラフトビールのできるまで漫画(2/3)
#クラフトビールの日
土曜日は東京往復の強行軍だったので折込チラシをチェックする余裕なく、危うく捨てられるところでした(^_^;)
そう言われると
「おお!!それだ!」となって一気に話の筋が光って見える。
そして第2稿にはそのゴールをさらに輝かせるために新しいアイデアも加わっていく。
それが完成時ガッチリまとまったときのアドレナリンときたら✨✨
これは「あきら翔ぶ!!」「Mr.釣りどれん」の担当編集者さんにも共通でした
見つけた!1999年の「BB TIMES」
手書きイラスト中心のページの1/4って感じでした。
あ〜太さん、めっちゃ持ち上げてもらってありがとうございます。
わしイラストの描き方なんてアドバイスしたん?エラそうにすいません😅
その後いくつかの雑誌にちょこちょこ取り上げられるようになりました。
こっちはとだ菜園のナス。
朝から畑の草刈りと耕運でへろへろ。
ちょっとお昼寝します💤