こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
柱合会議、はよ!しかし柱人気ランキングでも悲鳴嶼さんの低さは解せない。登場時の柱の中でも一際サイコパスな「とにかく丹治郎殺せ」からの(この判断は柱の立場からして妥当)物語終盤の悲壮な最強っぷり。27歳という詰んだ年齢も含め悲鳴嶼さんもっと愛されて欲しい。ぬいぐるみ欲しい
#鬼滅の刃
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
鬼滅の刃は主人公たちが「人間」である故に「呼吸法」の鍛錬によって鬼をも凌駕するという図式。これは例えば現実世界で患者や子供に「全集中の呼吸・常駐で頑張ろう」と指導でき、波動砲や妖術より「自分にも出来る!」と思えるのだ。今度小学校で教える予定だから一緒に呼吸してみよう。
#鬼滅の刃
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
吾峠呼世晴先生のジャンプ新人賞入選作の「過狩り狩り」。この時点で鬼舞辻無惨、珠世、愈史郎がいるが、無惨の顔がめっちゃ和風で全然違う!笑。
鬼滅の構想の端緒はデビュー時から既にあったんだな。そして、プロデビューしてからどんどん絵も洗練されていくものなんだな。ああ、感動!
#鬼滅の刃
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
実際煉獄さんの名言は教育者の如く刺さるものばかりだ。吾峠先生の語彙力…
「俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!!」
「柱ならば後輩の盾となるのは当然だ」
「若い芽は摘ませない」
「胸を張って生きろ」
「心を燃やせ」
「君たちを信じる」
#鬼滅の刃
#映画好きと繋がりたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「約束のネバーランド」の主題の一つは、「生命を奪って生きなくてはならない人間の業」。普段我々が食べている豚や牛や植物が仮に意思を持って「もう食べられたくない」と反逆してきたら明確に自分たちは正しいと言えるだろうか?藤子不二雄の「ミノタウロスの皿」「美味しんぼ」でも論じられている。
「つながるための言葉」の漫画ができました。@yaginome さんと@betsuyaku さんのお力で!
主人公が上司に無茶振りされ悩む
↓
公園で偶然「賢者」に会う
↓
本のタイトルコール
↓
一冊の本で全ての悩みが解決
↓
最後にお茶目なギャグ
…という「マンガでわかる」シリーズの王道が詰まっています。
その2だよ。
#勝浦雅彦 #林雄司 #べつやくれい #DPZ #デイリーポータルZ #光文社
#漫画 #マンガ #マンガでわかる #つながるための言葉 #つながるための言葉伝わらないは当たり前
#ツイッター漫画 #Twitter漫画 #ツイッターマンガ #イラスト
#つながるための言葉 トークLIVEツアー37
大阪の有名店、金龍で朝ラーメン。うん、なんていうか…味をうんぬん言う前に何とも佇まいが大阪っぽいんですよねー。店舗によっては24時間やってるそうですよ。ごちそうさまでした。
新 #書店著者挨拶まわり 25
蒲田行進曲が鳴り響く中、有隣堂グランデュオ蒲田店さん@yurindo_kamata をご訪問。こちらの棚に置いていただいています。ありがとうございます。京浜東北線沿線の方はぜひぜひこちらまでお立ち寄りくださいませー!
#勝浦雅彦 #ひと言術 #ひと言でまとめる技術 #アスコム https://t.co/Pi8MVM716N