真田先生ヨーロッパ編を読んでいる。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」 https://t.co/QfFGKiEv7Y
ここのところバトル展開が続いていた真田先生だが、最新話で久しぶりに「いつもの」展開がきて実家のような安心感を得ている。
『ガチャで強くなったSSS級ハンター』、日本語化にあたって、舞台を韓国から日本っぽい架空の国に変更しているため、「当然みんな知ってるよね!」くらいのノリで水源華城っぼい建造物や、正祖大王っぽい謎の人物が出てきて違和感爆発。無茶ローカライズはやめろ。
https://t.co/nO0CkCjVdj
『ソウル駅のネクロマンサー』21話。この手の作品で、兵役に行きたくないからという理由で北の首領をぶち殺しに行こうとする主人公は初めて見たかもしれない。
https://t.co/TgrcKRuPpP
たぶん笑いを取るために書いてるコマではないんだけど、どうしても笑ってしまう。ウィーン。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
ここは「超常的な能力を持ってないですよ」という意味だと思うんだかど、IQ200を超えている人間を「平凡な高校生」と表現するのは相当な無理がある(原文見てないけど、たぶん翻訳者泣かせな文章なんじゃないかなと思った)。
「天才エクソシストがますます強くなる」
https://t.co/vrRf9L03b6
中国のウェブトゥーン、ときどき日本との微妙な価値観のズレで妙なおかしみが発生する。いや、献血はいいだろ献血は。
https://t.co/nkukL7PoyO