実在の固有名詞がガンガン出てくるが、鳥貴族だけちょっと変えられていて笑った。ていうか原文だとこれなんなんだろ? さすがに中国に鳥貴族はないと思うんだけど、中国国内の有名チェーンなのかな?
これの原文もどうなっているんだろうな。中国では頭の大きい五歳児が「ボーッと生きてんじゃねえよ」と叫ぶ番組は放送してなさそうだけど。
もう一週間経ったのか。時間の流れが早い。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
今週の真田先生。もっとも指摘と、いつも通り話を聞かない真田先生。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
『武林転生ランカー』37話。
https://t.co/uGPu8kEfvH
これ、たぶん「武林猛」じゃなくて「武林盟」だよね。調べてみると、ハングルだと「猛」も「盟」もどっちも「맹」らしい。ハングル難しい。
その「レベル」、「腕前」とかじゃダメだったんですが……。『父無双』107話。
https://t.co/18N4P6J6uu
『黒と誠』第五話、ここを読んで複雑な気持ちになった。いまやレコメンドはコンピューターの領分になりつつあり、これから先はますますそうなっていくだろう。でも、そうだからといって書評家の価値がなくなるというわけではない(仕事は減ると思うけど)。
https://t.co/DDKDp3q90G